医療機器ニュース:
血圧を測るだけで心房細動の可能性を検出するアルゴリズムを開発
オムロン ヘルスケアは、血圧を測定するだけで心房細動の可能性を検出する血圧計搭載アルゴリズム「Intellisense AFib」を開発した。米国食品薬品局のDeNovo認可を取得している。(2024/12/10)
CNTF 2024春 講演レポート:
時間 空間 距離 在庫、「All in half」で現場の生産性向上と省エネが実現
アイティメディアにおける産業向けメディアのMONOist、EE Times Japan、EDN Japan、スマートジャパンはライブ配信セミナー「カーボンニュートラルテクノロジーフェア 2024 春」を開催した。その中の基調講演「『すべてを半分に。』製造現場のエネルギー削減と生産性向上を両立」の一部を紹介する。(2024/7/8)
2023年度通期決算:
制御機器事業は減収を計画、2024年度も本格回復見込まず慎重に策定
オムロンは2023年度(2023年4月〜2024年3月)の決算を発表した。(2024/5/9)
医療機器ニュース:
正しい測定姿勢をとりやすい上腕式血圧計を発売
オムロン ヘルスケアは、カフに腕を入れるだけで正しい測定姿勢がとりやすく、簡単に測定できる「オムロン 上腕式血圧計 HCR-1801」を発売した。(2024/4/4)
現場管理:
3.11復興工事にあたる従業員の健康状態を遠隔で常時把握、鹿島建設と稲村屋
鹿島建設は、遠隔地に赴任する従業員の適切な健康管理のために、東京本社の健康管理センターに居ながら常時把握できるシステムの運用を開始した。システムでは、心電図、血圧、脈拍、体重などのバイタルデータと、服薬、運動、飲酒、睡眠などの生活情報をWebブラウザで確認して、健康状態をリアルタイムで管理する。(2024/2/7)
医療機器ニュース:
通信機能付きの上腕式血圧計を発売、アプリで簡単にデータを管理
オムロン ヘルスケアは、筒状のカフに腕を入れるだけで血圧を測定できる「オムロン 上腕式血圧計 HCR-1901T2」を発売した。通信機能を備え、測定データをアプリに転送して値の変化を表やグラフで確認できる。(2023/10/10)
工場ニュース:
オムロンがインドで血圧計生産工場を新設、血圧計普及加速に向けて2025年に稼働
オムロン ヘルスケアは、インドのタミルナド州の工業団地内に、家庭用、医療機関用血圧計の生産工場を新設する。血圧計普及率が約2%と低水準のインドにおいて、多くの人に血圧計が届くよう体制を整え、同国の健康課題の解決に貢献する。(2023/6/9)
ビッグデータ基盤から「ビジネスデータのAI分析基盤」に進化したDatabricks――笹 俊文氏に聞く
Databricks日本法人トップに、ビジネスアプリケーションデータを深く理解する人物が就任した。日本企業におけるデータ活用やAI活用のこれからについて話を聞いた。(2023/5/24)
日刊MONOist月曜版 編集後記:
「工場で脱炭素をやれ」と言われた担当者がまずやるべきこと
日常の活動に落とし込んで取り組めるようになりつつあります。(2023/4/17)
スマート工場最前線:
エネルギー生産性向上に向け、オムロンが松阪事業所で半減を目指す4つの要素とは
オムロン ヘルスケアは温室効果ガス削減に向けてエネルギー生産性の向上を進めている松阪事業所(三重県松阪市)を報道陣に公開した。(2023/4/14)
製造マネジメントニュース:
オムロンは四半期で過去最高益を達成、受注残のある制御機器事業は好調を持続
オムロンは2023年3月期(2022年度)第3四半期(10〜12月)の業績を発表。制御機器事業がけん引し、四半期として過去最高益を達成した。また、第3四半期累積(4〜12月)としても過去最高業績を達成している。(2023/1/31)
「感動」「すごいぞ」 “音”でスマホと連携する体温計に驚きの声 オムロン ヘルスケアに聞く「音波通信」採用の理由
懐かしい音だという声も。(2023/1/19)
目指す方向性とは:
「巨大で成長している市場」だけど油断は禁物 ヘルスケアビジネスで勝ち残る8つのポイント
ヘルスケア市場に参入する企業が相次いでいる。一方で思うように結果を出せない企業もある。成功するためのポイントとは?(2022/9/29)
金融ディスラプション:
社員9人で米ナスダック上場 日本のベンチャーWarranteeが進める“無料保険”とは何か
東京証券取引所を飛び越して、2月に米ナスダック市場に上場申請を行った日本企業がある。庄野裕介氏がCEOを務めるWarranteeだ。社員はわずか9人。フリーインシュアランス、つまり無料保険について国際特許を申請しており、ナスダック上場の知名度を武器に、世界展開を進める。(2022/3/15)
健康第一:
体重測定をしない理由 男性の1位は「面倒くさい」、女性は?
自宅に体重計がある人は約9割にも関わらず、実際に週1回以上測定する人は約半数しかいない。体重測定しない理由を聞くと、男性の最多が「面倒くさい」で、女性の最多が「現実逃避」だった。(2022/2/9)
「うんこ体温ドリル」公開 コロナ対策で重要な体温の基礎、うんこ交えて分かりやすく
文響社は10日、オムロンヘルスケアとの協業でコロナ禍で注目の高まった体温の基礎知識を解説する「うんこ体温ドリル」を公開した。Web版は無料公開している。(2021/12/10)
Appleのヘルスケアと音波でつながる体温計 オムロンの電子体温計「MC-6800B」からiPhoneに転送してみた
Bluetoothではなく、音波で計測データを飛ばす体温計。iPhoneにつなげて試してみた。(2021/8/24)
「わたしムーヴ」終了→オムロンの体重計、一部利用不能へ 買い換え案内にユーザー失望
「体重計が“サービス終了”するなんて」――オムロンのある告知に、ユーザーが困惑している。(2021/4/20)
GUが女性特有の健康課題に着目した「GU BODY LAB」を始動 第1弾は吸水機能つきのショーツやナイトブラ
GUらしい低価格が魅力的。(2021/3/8)
医療機器ニュース:
ウェアラブル血圧計を使った調査で、日中の血圧変動に個人差があることを確認
オムロン ヘルスケアは、ウェアラブル血圧計「HeartGuide HCR-6900T」シリーズを用いて社員30人を対象に実施した、日中の血圧変動に関する社内調査の結果を発表した。血圧変動のパターンには、個人差があることを明らかにした。(2020/10/15)
腕時計型だから歩数や睡眠時間も計測できる オムロンのウェアラブル血圧計
オムロン ヘルスケアのウェアラブル血圧計「HeartGuide」を試用して1カ月。計測結果を記録するスマートフォンアプリ「HeartAdvisor」が持つ至れり尽くせりの機能とは。(2020/10/8)
スマートウォッチみたいな血圧計、オムロン「HeartGuide」の実力を測る
家庭向け血圧計の中で唯一のウェアラブルタイプが、オムロン ヘルスケアの「HeartGuide」だ。見た目も利用シーンもとがった血圧計を1カ月試用した。(2020/10/6)
スピン経済の歩き方:
長く低迷していたインスタント袋麺のブレイクは、“復権”の兆しなのか
これまで長く低迷してきたインスタント袋麺が、この3月から急にブレイクしている。「ステイホームの影響で売れているんでしょ」と思われたかもしれなしが、自粛解除後も売れているのだ。背景に何があるのかというと……。(2020/6/23)
オムロンがウェアラブル血圧計を発売 医療機器認証を取得 歩数や睡眠時間の測定も
オムロン ヘルスケアが腕時計サイズのウェアラブル血圧計「HeartGuide」を発売する。動脈を圧迫するカフ(空気袋)の構造を見直し、場所を問わずに手首で血圧を測定できるようにした。(2019/11/29)
ウェアラブルニュース:
オムロンの腕時計型血圧計が日本でも発売、細い腕帯でも医療機器の精度
オムロン ヘルスケアは2019年11月27日、医療機器として薬事認証を取得した腕時計型のウェアラブル血圧計「Heart Guide」を同年12月3日に日本で発売すると発表した。手首で血圧を測るにはカフ(腕帯)に一定の幅が必要だったが、構造を工夫したことで従来の手首式血圧計の半分の幅のカフで正確に測定できる。この手軽さと精度を生かし、1日の中での血圧の変動を把握できるようにする。(2019/11/28)
医療機器ニュース:
労働生産性の向上に向けて、社員の肩こり対策の実証研究を開始
オムロン ヘルスケアとバックテックは、低周波治療器「HV-F013」と肩こり・腰痛対策サービス「ポケットセラピスト」を使用した実証研究に向け、導入効果検証を希望する協力企業の募集を開始した。(2019/10/8)
医療機器ニュース:
オンラインで患者と医師をつなぐ、高血圧治療の支援に特化したサービス
オムロン ヘルスケアら3社は、高血圧治療におけるオンライン診療支援サービスの共同事業検証に関する基本合意書を締結。テレメディーズは、高血圧オンライン診療支援パッケージ「テレメディーズBP」を提供する。(2019/5/31)
CES 2019:
腕時計型のウェアラブル血圧計、ついに製品化 オムロンヘルスケアが北米で発売
オムロンヘルスケアは、腕時計の形をしたウェアラブル血圧計「HeartGuide」(ハートガイド)を米国で発売した。価格は499ドル。(2019/1/11)
5年間で500カ所への導入目指す:
スタバ、オフィスコーヒーに本格参入 社食やホテルで“お店の味”再現
スタバがオフィスコーヒーに本格参入。コーヒーメーカーを提携企業に貸し出す取り組み「We Proudly Serve Starbucks」を始める。今後5年間で500カ所への導入を目指す。(2018/2/15)
「オフィスでスタバ」本格スタート コーヒーマシンや豆、パートナー企業に提供
スターバックスのコーヒーをパートナー企業に提供する「We Proudly Serve Starbucks」が日本で本格スタート。これまで出店の難しかった企業内のカフェテリアやレジャー施設、ホテル内などにコーヒーを届ける。(2018/2/15)
CES 2018:
“隠れ高血圧”の発見に役立つ腕時計型の血圧計、オムロンが開発
オムロンヘルスケアが腕時計型の“ウェアラブル血圧計”を「CES 2018」で参考展示。いつでも血圧を測定できることで、“隠れ高血圧”の発見や治療方法の選択に役立つという。(2018/1/12)
30年間で4割減:
長野・小谷村がIoTで住民の健康管理 人口減対策で
長野県北安曇郡の小谷村がIoTを活用して住民の健康状態などを管理する実証事業を始める。人口減少という課題の解決につなげたい考えだ。(2018/1/12)
医療機器ニュース:
スマートウォッチの差別化は薬事法・FDA対応に、手首式血圧計を2018年発売
オムロン ヘルスケアは、消費者向けエレクトロニクス展示会「CES 2018」において、手首で測定するスマートウォッチ型の血圧計を出展する。(2018/1/9)
医療機器ニュース:
最適な歯磨きを実践できる歯磨き見守りサービスを発売
オムロン ヘルスケア、ミック、ハイミン・エンタープライズは、歯磨き見守りサービス「Curline」を共同開発し、2017年11月8日より発売する。歯科医が処方した磨き方を音波式電動歯ブラシに登録することで、最適な歯磨きを実践できる。(2017/10/19)
ユーザー心理をわしづかみ:
市民アスリート集団が開発する健康サービスの“ホンキ度”
ヘルスケアサービスなどを提供する、ネオスという東証1部上場の会社がある。同社のサービスは利用者の気持ちを心底分かっていると人気だ。なぜなら開発メンバーの社員たち自身が市民アスリートとして同じような悩みや課題を経験しているからだ。(2017/7/25)
医療技術ニュース:
高血圧に関する1万人調査、血圧高めの人の半数が医療機関を受診せず
オムロン ヘルスケアが「高血圧に関する意識と行動に関する1万人実態調査」の結果を発表した。健康診断で「血圧が高め」と指摘された人の半数が医療機関を受診しておらず、30代男女の3人に1人は受診も生活改善もしていないことが分かった。(2017/6/1)
IVS CTO Night&Dayレポート
CTOという将来のキャリアに向けて、今エンジニアがすべきこと
ユーザー企業で経営と技術の両戦略を担うCTO(最高技術責任者)。彼らはどんな情報を必要としているのか。CTO向けイベントに潜入した記者が考察した。(2017/1/24)
Apple Watchが医療の質を向上させる
慶應義塾大学 医学部の循環器内科で、Apple WatchとiPhone、HealthKit対応のアプリが用意された血圧計などを用いて、外来患者の日常のヘルスケアデータを取得し、医療に生かす臨床試験が始まっている。(2016/11/9)
曲がっているから奥歯の奥まで届く――オムロンヘルスケアの電動歯ブラシ新製品
オムロン ヘルスケアは、音波式電動歯ブラシ「メディクリーン」の新製品として、屈曲したヘッドが特徴の「HT-B315」を発売する。「奥歯の奥にまで届く」(同社)という。(2016/9/20)
最新モデルの人気は? ウェアラブル活動量計の売れ筋を知る
ヘルスケアにまつわるいろいろな製品の売れ筋を、販売ランキングでひもときます。欲しいものがあるけれど、どの製品を買ったらいいか分からない、というときに参考にしてみてください。(2016/8/13)
気になるアレの販売ランキング:
高機能な製品の人気は? 体組成計の売れ筋を知る
ヘルスケアにまつわるいろいろな製品の売れ筋を、販売ランキングでひもときます。欲しいものがあるけれど、どの製品を買ったらいいか分からない、というときに参考にしてみてください。(2016/6/8)
オムロン ヘルスケア HDF-3500:
初めてでも安心、光で操作をガイドしてくれる自動体外式除細動器
オムロン ヘルスケアは、2015年ガイドラインに対応した自動体外式除細動器(AED)「レスキューハート HDF-3500」を2016年7月1日に発売する。(2016/6/2)
医療機器ニュース:
光による操作ガイドを搭載した小型・軽量の自動体外式除細動器
オムロン ヘルスケアは、2015年ガイドラインに対応した自動体外式除細動器「レスキューハート HDF-3500」を2016年7月1日に発売する。光による操作ガイドを搭載し、初めてでも迷わず操作できる。(2016/5/24)
医療機器ニュース:
手首に機器を付けるだけで1拍ごとの血圧値を連続測定する技術を開発
オムロン ヘルスケアは、手首に機器を付けるだけで、心臓の拍動の1拍ごとの血圧を測定できる、連続血圧測定技術を開発した。46個のセンサーを1列に並べた、独自の圧力センサーを採用している。(2016/5/10)
医療は変わるか?:
オムロンヘルスケアが力を注ぐ「連続血圧測定」とは何か?
医療用健康機器メーカーのオムロンヘルスケアが、脳・心血管疾患の発症をゼロにする取り組みを本格化。その第一歩として、連続血圧測定技術を世界で初めて開発し、2017年を目途に製品化するという。(2016/4/26)
ドコモ、歩いてdポイントをためる「歩いておトク」など新ヘルスケアサービスを開始
ドコモは新サービス「歩いておトク」を含む、計4つのヘルスケアサービスをまとめた「dヘルスケアパック」を発表した。(2016/4/4)
医療機器ニュース:
歩くだけで毎月200円もうかるヘルスケアアプリ、ただしNTTドコモ限定
NTTドコモとドコモ・ヘルスケアが、ヘルスケア関連のスマートフォンアプリを1パッケージで提供する「dヘルスケアパック」とその中核アプリとなる「歩いてオトク」について説明。歩いてオトクは毎日7000歩以上歩くとdポイントが500ポイント得られる。利用料の月額300円を差し引いても200円相当もうかることになる。(2016/4/4)
気になるアレの販売ランキング:
FitbitのCharge HRが日本でも人気 ウェアラブル活動量計の売れ筋を知る
ヘルスケアにまつわるいろいろな製品の売れ筋を、販売ランキングでひもときます。欲しいけど何を買ったらいいか分からない、というときに参考にしてみてください。(2016/3/18)
MEDIX関西2016:
心電波形を計測できるアンダーシャツ、2017年内に市場投入へ
立命館大学は、「第6回 関西 医療機器開発・製造展(MEDIX関西2016)」において、2017年内の市販化をめどに東洋紡などと共同開発を進めている「スマートウェア」を展示した。(2016/3/2)
機能特化型が人気? 簡易電気マッサージ器の売れ筋を知る
ヘルスケアにまつわるいろいろな製品の売れ筋を、販売ランキングでひもときます。欲しいけど何を買ったらいいか分からない、というときに参考にしてみてください。(2016/2/29)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。