UBEは、宇部ケミカル工場にて高純度硝酸の生産能力増強を決定した。2024度初頭に増設した製造設備に続き、今回の新規設備建設計画では生産能力を現在より約30%増強する予定だ。
UBEは2024年11月28日、山口県宇部市にある宇部ケミカル工場にて高純度硝酸の生産能力増強を決定したと発表した。同年度初頭に増設した製造設備に続き、今回の新規設備建設計画では生産能力を現在より約30%増強する予定だ。
半導体市場は、生成AI(人工知能)やデータセンター、モビリティなど、高度ICT社会に向けて需要拡大が見込まれている。それに伴い、洗浄やエッチング工程に使われる高純度硝酸の市場も成長が予想されることから、同社は今回の生産能力増強を決定した。
同社の高純度硝酸は、1986年の生産開始以来、国内外の多くの半導体製造工程で採用されている。これまで、半導体市場の拡大に応じて生産能力を段階的に増やし、国内シェアを高く維持してきた。
徐々にベールを脱ぐRapidus新工場、最新の状況は?
日本は、世界はどうなる? 半導体製造装置市場の見通し
半導体露光機で日系メーカーはなぜASMLに敗れたのか
72台の装置を半日で稼働、日本発「ミニマルファブ」が変える革新型モノづくり
UBEが工場運転管理システム構築へ 全体で4万時間超の効率化目指す
UBE、技術者の生産性を向上する「技術情報管理システム」構築へCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク