今回は、素材/化学フォーラムの読者アンケートに寄せられた、「製造業のリサイクルプラスチックの使用義務化」に関する意見を紹介します。
経済産業省は2024年6月27日に都内で開催した「第9回 産業構造審議会 産業技術環境分科会 資源循環経済小委員会」で、大量のプラスチックを使用する製造業に対し、リサイクルプラスチックの使用量の目標設定や使用実績の報告を義務化する方針を固めたことを発表しました。
この発表後、さまざまなメディアは、政府が製造業に対しリサイクルプラスチックの使用を義務化したことをニュースとして報じました。
そこで、素材/化学フォーラムでは、読者アンケートで、「製造業のリサイクルプラスチックの使用義務化」に関して読者のみなさまから意見を募集しました。今回は、読者のみなさまから寄せられた意見を紹介します。
国内のプラスチックリサイクル市場、2023年の再生樹脂需要量は51万5000t
2023年の国内プラスチックリサイクル量は690万t、ほぼ横ばいに推移
家電リサイクルで回収した再生プラスチックをセンサー用無線通信端末に初採用
使用済みプラスチックのリサイクルシステム構築に向けた基本設計を開始
レゾナックが海洋プラごみのリサイクル工程を披露、CO2フリー電力活用のホテルも紹介Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
素材/化学の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム