SEMIは、シリコンウエハー業界の分析を基に、世界のシリコンウエハー出荷状況を発表した。2024年第2四半期の世界のシリコンウエハー出荷面積は、対前期で7.1%増の30億3500万平方インチとなった。
半導体関連の業界団体であるSEMI(Semiconductor Equipment and Materials International)は2024年8月6日、シリコンウエハー業界の分析を基に、世界のシリコンウエハー出荷状況を発表した。2024年第2四半期(暦年)の世界のシリコンウエハー出荷面積は、対前期で7.1%増の30億3500万平方インチとなった。対前年同期では、33億3100万平方インチから8.9%減少した。
シリコンウエハー市場は、データセンターや生成AI(人工知能)向け製品の需要が旺盛で、回復傾向にある。特に300mmウエハーは、全てのウエハーサイズの中で最も好調となっており、第2四半期の出荷面積は対前期で8%増となった。堅調な需要を背景として半導体工場の新設や増産が進んでおり、長期的には半導体市場は1兆ドル(約148兆円)規模に達する見込みだ。
シリコンウエハーは、半導体の基盤となる材料だ。半導体は、コンピュータや通信機器、家電などのエレクトロニクス関連製品において重要な部材となる。シリコンウエハーは、高い技術を駆使した薄い円盤状の材料で、最大300mmまでのさまざまな直径でつくられており、大半の半導体デバイス(チップ)の基板材料となる。
2022年の世界半導体材料市場は過去最高の10.1兆円、対前年8.9%増
落合陽一氏率いるピクシーダストの透明吸音材がCESで受賞、“構造で吸音”を評価
半導体製造装置は2022年に約13兆円のグローバル市場規模に、SEMIが予測発表
太陽電池の製造規格をSEMIが発表
半導体製造装置立ち上げをMRで遠隔支援、ASMLがコロナ禍で強化Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
素材/化学の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム