大規模水電解システムを千代田化工とトヨタが共同開発脱炭素

千代田化工建設とトヨタ自動車は大規模水電解システムの共同開発と戦略的パートナーシップの構築に合意した。

» 2024年02月06日 06時00分 公開
[齊藤由希MONOist]

 千代田化工建設とトヨタ自動車は2024年2月5日、大規模水電解システムの共同開発と戦略的パートナーシップの構築に合意したと発表した。水電解装置の国内外での導入に向けた政府目標の達成に貢献することを目指す。水電解装置はグローバルで2030年に134GWの導入が見込まれており、日系企業のシェアをその1割程度とする目標を政府は定めている。

 燃料電池技術を持つトヨタ自動車の水電解セル/スタックの生産や量産技術と、千代田化工が持つプロセスプラント設計技術や大規模プラントの建造技術を融合し、競争力のある大規模水電解システムを開発する。急激に拡大する国内外の水素製造市場に対応していく。

 両社で共同開発するのは、世界最小レベルのサイズと、水素製造効率の高さを両立した水電解システムだ。水素の使用量や設置面積の制約などさまざまなニーズに対応できるよう、5MW級を原単位として開発する。設置面積は2.5×6mで、1時間当たりの水素製造能力は100kgを目指す。この設置面積は一般的な設備の約半分で、メンテナンス性を確保しながら輸送性や設置工事の期間やコストの削減などのメリットを見込む。原単位の水電解装置を組み合わせて標準パッケージとし、大規模な水電解システムを構築する。

水電解装置のイメージ[クリックで拡大] 出所:トヨタ自動車

 トヨタ自動車が持つ工業製品のノウハウと、千代田化工が持つプラントエンジニアリングの知見を組み合わせて最適化することで、水電解システムのコストダウンや生産効率向上、品質安定化などを目指す。

 今回の協業を受けて、2025年度からトヨタ自動車 本社工場の水素パーク内に水電解システムの導入を始める。将来的には10MW級まで拡大し、実証や開発に活用する。

原単位の水電解装置を組み合わせることで、大規模なシステムを構築する[クリックで拡大] 出所:トヨタ自動車

→その他の「脱炭素」関連記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.