デンソーテン、神戸大学、国際電気通信基礎技術研究所の3者は、車両内の信号通信に使用するワイヤハーネスを無線通信に置き換える「車載ワイヤハーネスレス統合システム」の有効性を確認した。
デンソーテンは2023年3月22日、神戸大学、国際電気通信基礎技術研究所との共同研究で、「車載ワイヤハーネスレス統合システム」について、車両内における無線通信の有効性を確認したと発表した。
同システムは、車両内の信号通信に使用するワイヤハーネスを無線通信に置き換えて、無線通信の不調時には有線の電力線通信でバックアップする。通信信頼性を確保するため、短パルスで電波干渉に強いUWB(Ultra Wideband)の無線通信方式を使用し、電波の干渉や無線通信間の混線を低減するために、独自の無線通信アルゴリズムを開発した。バックアップ用の有線通信は、電源線に通信データを載せる電力線通信方式(PLC)を採択した。
従来のワイヤハーネスから同システムへの置き換えにより、車両が軽量化し、CO2排出量の削減、省スペース、省資源、生産コストダウン、設計工数削減などが期待できる。
3者の役割は、デンソーテンが車載環境に適したUWB干渉評価および対策技術を開発。神戸大学は有線、無線連携パケットスケジューリングアルゴリズムを、国際電気通信基礎技術研究所は車両の電源線に適したPLCを開発した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.