「つながるクルマ」が変えるモビリティの未来像

5GとVRで除雪車の遠隔運転に成功、豪雪地帯の負担軽減へ自動運転技術

NTTドコモ東北支社とNTTコミュニケーションズは除雪車の遠隔運転に成功した。

» 2023年02月27日 06時00分 公開
[齊藤由希MONOist]

 NTTドコモ東北支社とNTTコミュニケーションズは2023年2月22日、除雪車(ホイールローダー)の遠隔運転に成功したと発表した。5G通信による遠隔運転と、測位衛星システムのGNSSサービスによる車両や除雪区間の対象物の位置把握により、安全性と正確性を高めた。

 福島県昭和村が実施する「5Gを活用した除雪車両の自動運転に向けた実証事業」を受託し、実証実験として実施した。実証実験は2年目となる。昭和村は特別豪雪地帯にあり、除雪作業が24時間体制で行われているが、過疎化によって除雪車オペレーターの高齢化と心身の負担増加が課題となっていた。遠隔運転で除雪を行えるようにすることで、オペレーターの負担軽減を図る。

 除雪車は、遠隔地にある操縦室のオペレーターと5Gで接続し、アクセルやブレーキ、ステアリングなどの操作情報を伝送する。5Gの大容量伝送を利用し、1年目の実証実験と比較してカメラ映像の範囲が広がり、死角が低減された。また、除雪車に搭載するカメラを3台増設するとともに、方向指示器の遠隔操作にも対応。さらに、遠隔からエンジンを始動する機能の低電力化を図るなど、1年目よりも本格導入を想定した実証実験を行った。

実証実験のイメージ[クリックで拡大] 出所:NTTコミュニケーションズ

 除雪車と除雪区間の道路上にある対象物の位置情報を遠隔の操縦室から把握するためのシステム「VRガイダンス」も導入した。GNSSサービスを利用し、走行中の除雪車や周辺の建物、消火栓、道路のセンターラインや路肩などの情報を仮想空間に表示する。これにより、豪雪時など視界不良の場合でも、路肩に落ちることなく安全に除雪作業を行うことができる。また、除雪車の位置を正確に把握できるため、オペレーターの感覚に依存しない除雪作業が可能になる。

 実証実験は、2023年2月22日に昭和村役場付近の道路で行った。今後は本格導入に向けた検討を進め、同様の課題を抱える他の自治体への展開も目指す。

VRガイダンスのイメージ[クリックで拡大] 出所:NTTコミュニケーションズ

→その他の「自動運転技術」関連記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.