みなさんはどこだと思いますか? 意外な切り口の答えをもらったことがありました。
この記事は、2022年12月2日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
もう12月ですね。2022年も残り1カ月を切りました。
私がタイで働いていた頃、ある方との懇談の席で「世界で最も進んだところはどこだと思う?」という質問を投げかけられました。
その頃から、製造業に絡んだ取材はしており、“今はこんなテクノロジーが!”みたいなニュースにも目を向けるようにしていましたが、改めて聞かれると“はて”と考え込んでしまいました。みなさんはどこだと思いますか?
日立ジョンソンコントロールズ空調が栃木事業所を公開、国内生産への回帰も
最新金属3Dプリンタが出そろったJIMTOF2022、海外のノウハウ先行に警鐘鳴らす声も
JIMTOF2022の最大ブースでマザックが示す、近未来の工場運営の在り方とは
DMG森精機が最新機種で工程集約を提案、金属3Dプリンタの受託加工を東京でも開始
DMG森精機が描く工程集約と自動化、JIMTOF2022ブースで見せたAMR活用
究極の0に挑む次世代リニアローラウェイを参考出展、荷重検出機能付き製品もCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム