屋内配送向けサービスロボットの病院内での実証実験を実施医療機器ニュース

川崎重工業、藤田医科大学、SEQSENSEは、3回目となる屋内配送向けサービスロボットを用いた配送業務自動化の実証実験を実施し、配送業務に必要な機能や現場での運用方法を検証した。

» 2022年08月29日 15時00分 公開
[MONOist]

 川崎重工業は2022年8月10日、藤田医科大学、SEQSENSEと共同で、3回目となる屋内配送向けサービスロボットを用いた配送業務自動化の実証実験を実施したと発表した。同年12月に最終の実証実験を予定しており、同年度内に藤田医科大学病院への導入を目指す。

キャプション 実証実験の様子[クリックで拡大] 出所:川崎重工業

 実証実験は、同年8月8日〜9日に実施。サービスロボットでスタッフステーションから検査室まで検体を自動搬送し、配送業務に必要な機能や現場での運用方法を検証した。

キャプション 使用したサービスロボット 出所:川崎重工業

 実験に使用したサービスロボットは、川崎重工業とSEQSENSEが共同で開発した。これまで2回の実証実験の結果から導かれた課題を反映し、スリムな形状ながら、多くの荷物が詰める設計とした。

キャプション ロボット荷台 出所:川崎重工業

 また、広範な空間認識と障害物などの検知能力を向上させるため、SEQSENSEの独自技術である3D LiDARシステムと自律走行制御技術を導入している。3D LiDARシステムは、LiDARと呼ばれるセンサーを頭部に3つ配置して回転させ、周囲を検知して3D地図を作成する。一般的なLiDARより広い範囲を検知できる。

キャプション ロボット頭部のセンサー部とLiDAR検知範囲イメージ 出所:川崎重工業
キャプション 3D地図のイメージ 出所:川崎重工業

 実証実験はこれまで、2021年10月と2022年3月に実施している。今回の実証実験で洗い出された課題を基に、最終的な実証実験では、本格導入を視野に入れたエレベーターやセキュリティドアなど、インフラとの連携を含めて検証する予定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.