キヤノンITソリューションズは、国の定めるガイドラインに準拠した、クラウド上での医療情報システム運用を支援する「医療ITクラウドコンプライアンスサービス」の提供を開始した。
キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は2022年5月10日、国の定めるガイドラインに準拠した、クラウド上での医療情報システム運用を支援する「医療ITクラウドコンプライアンスサービス」の提供を開始した。基本料金は月額5万円、手数料はAWS(アマゾンウェブサービス)利用料金の10%、AWS利用料金は利用内容に応じた従量課金となる(各税別)。
同サービスは、医療情報を扱う医療機関、医療系メーカー、ヘルステック企業、医療業界への参入を検討中の他業種企業などに向けて提供。クラウドを利用する際に、厚生労働省「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」、経済産業省および総務省「医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン」の2つのガイドラインへの対応を支援する。
医療情報を取り扱うシステム向けにAWSアカウントを提供するほか、キヤノンITSによるAWSサポートの1次窓口や導入支援も提供する。また、監査に必要な情報を収集、整理し、AWS上で稼働する医療情報システムの監査用情報として提供。クラウド環境としてAWS利用する際のコンプライアンス対応をカバーしている。さらに今後、AWS上に構築した医療情報システムのコンプライアンス対応もカバーする予定だ。
キヤノンITSは同サービスの提供により、従来の企画、立案、開発、構築フェーズに加え、展開や運営フェーズにも医療ITのクラウド活用サービスを拡大することになる。これにより、ライフサイクル全般をワンストップで提供していく。
ネコは同居しているネコや人の名前を学習している
患者自らが装着できる、着衣型3誘導心電計測システムを共同開発
ヤマト運輸とDRIPSがマウスピースによる歯科矯正に革新、3Dプリンタ活用で
EUで加速する保健データ越境利用の共通ルールづくり
分子量13kDaの世界最小サイズの発光酵素を開発
診療所向け電子カルテ医事会計システム事業を譲渡Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
医療機器の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム