UDトラックスとPTCが協業発表、設計/製造のデータ連携基盤を共同構築 : 製造マネジメントニュース
UDトラックスは、データプラットフォーム構築に関する、PTCジャパンとの協業を発表した。同社のエンジニアリングチェーンとサプライチェーンのデータ連携を推進するため、新たなデータプラットフォームを構築することに合意した。
UDトラックスは2022年5月12日、PTCジャパンとのデータプラットフォーム構築に関する協業を発表した。同社のエンジニアリングチェーンとサプライチェーンのデータ連携を推進するため、新たなデータプラットフォームを構築することに合意した。
連携イメージ[クリックで拡大] 出所:UDトラックス
エンジニアリングチェーンでは、トラックなどの商用車の設計に必要なデータ連携をPTCと共に進めてきた。PTCが提供する3D CADソフトウェア「Creo」や製品ライフサイクル管理(PLM)ソフトウェア「Windchill」を活用し、設計部門が3D CADで作成したデータと製造部門で利用する部品表などをデータ統合したモデルを構築。設計時に問題点を発見できるため、品質の向上や後工程での手戻りによるムダを排除できる。
また、PTCの「Service Knowledge and Diagnostics(SKD)」などを用いて、製品部門と販売部門のデータを連携させる。他に、生産計画から品質管理の情報、営業社員による商談の進捗状況までを、ビッグデータとして一元管理するプラットフォームの整備を進める。これによって、製造部門と販売部門との製品データ連携と、緊密なコミュニケーションが可能になる。
この他にも、PTCの工場IoT(モノのインターネット)プラットフォーム「ThingWorx」やARソリューション「Vuforia Studio」「Vuforia Instruct」「Vuforia Chalk」などを採用。データ共有インフラを整備することで、設計工程をより効率的に管理可能になる。
将来的には、シームレスなエンジニアリングおよびサプライチェーンのデータ連携や双方向のコミュニケーションをユーザーなどにも展開し、強靭なサプライチェーン構築につなげたいとしている。
⇒その他の「製造マネジメントニュース」の記事はこちら
大型トラックのステアリングを指1本でも回せる、UDトラックスが新機能
UDトラックスは2021年7月1日、大型トラックの「クオン」に電動油圧パワーステアリングシステム「UDアクティブステアリング」を搭載すると発表した。電子制御化することにより、走行場面や速度域に応じてステアリングの重さを制御したり、旋回後にステアリングを自動で直進状態に戻したりする他、横風を受けたときの走行補正などを実現。ステアリング操作によって発生する負担を軽減する。車線逸脱抑制機能にも対応した。
デジタルデータを最大限に活用する、企業のDX推進を支えるPTCの取り組み
PTCジャパンは、オンラインイベント「PTC Virtual DX Forum Japan 2020」(会期:2020年8月20日〜9月25日)を開催。オープニングエグゼクティブ基調講演では、同社 代表取締役/PTC アジア太平洋地域 統括責任者の桑原宏昭氏が登壇し、「PTCが提供するデジタル変革 危機を乗り越え、新たなステージへ」をテーマに講演を行った。
PTCがアプリケーションライフサイクル管理ソフトウェア開発企業を買収
PTCは、アプリケーションライフサイクル管理ソフトウェア「Codebeamer」の開発、販売を手掛けるIntland Softwareを買収した。単体またはPLMソフトウェア「Windchill」や「Arena PLM」と組み合わせて提供する予定だ。
DXを実現し成果を挙げる設計・生産部門、そのカギを握るPTCのテクノロジー
PTCは年次ユーザーカンファレンス「LiveWorx 20 Virtual」をオンライン上で開催した。本稿ではPTC製品を導入した製造業者のデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)の取り組みを紹介した基調講演を取り上げ、その内容を抜粋してお届けする。
製品開発分野のDX推進を、PTCとシェフラーが戦略的パートナーシップ締結
シェフラーは2022年1月25日、同社の製品開発分野におけるさらなるDX推進などを目指して、PTCと新たに戦略的パートナーシップを締結したと発表した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.