ルネサスの次世代車載用SoC向けに新型DSPコアのライセンス提供を開始 : 組み込み採用事例
CEVAは、ルネサス エレクトロニクスの次世代車載用SoC向けに、新型DSPコアのライセンス提供を開始した。
CEVAは2020年11月11日、ルネサス エレクトロニクスの次世代車載用SoC(システムオンチップ)向けに、新型DSPコアのライセンス提供を開始したと発表した。
CEVAは、自動運転やEVなどの用途において、高性能が要求されるセンサー処理、AI(人工知能)処理を担うDSPベースのソリューションを提供している。同社のAIプロセッサIP「NeuPro-S」やセンサーハブ向けアーキテクチャ「SensPro」といった製品は、複数の車載半導体メーカー、OEMにライセンス提供している。
ルネサス エレクトロニクスは、CEVAの自動車市場向けDSPコアを採用することで、ユーザーの需要に合った車載用SoCを提供可能になるとしている。
新型コロナでCASEからPACEへ変わる自動車業界、ルネサスは開発効率化で貢献
ルネサスエレクトロニクスは2020年10月28日、メディアやアナリスト向けにオンラインで車載事業の説明会を開催した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が自動車市場に与える影響や、成長が見込まれる分野での戦略を解説した。
ルネサスが注力する、「モービルアイやNVIDIAが参入できない領域」とは
コネクテッドカーや自動運転、電動化など自動車の進化と密接に関わる半導体。半導体サプライヤー各社は戦略を派手に打ち出し、自動車事業の拡大を狙う。その中でルネサス エレクトロニクスはどのように戦うのか、同社 オートモーティブソリューション事業本部 副事業本部長の片岡健氏に車載事業の戦略を聞いた。
ルネサスがRISC-V採用、ArmやRXベースの製品もある産業機器向け32ビット製品で
ルネサス エレクトロニクスは、オープンソースのプロセッサコアIPである「RISC-V」を用いた組み込みCPUコアや関連するSoC開発環境のサプライヤーである台湾のアンデスとの技術提携を発表した。ルネサスは新開発のASSPにアンデスのRISC-Vベースの32ビットCPUコアである「AndesCore」を組み込み、2021年下半期にサンプル提供を開始する。
ルネサスは新型コロナでも受注好調、“ウイニングコンボ”も的確にヒット
ルネサス エレクトロニクスが事業展開の進捗状況を説明。「この2〜3月から新型コロナウイルス感染症の感染拡大で事業環境も大きく変わったが、当社としては順調にデザインインが得られている」(同社 社長兼CEOの柴田英利氏)という。
ルネサスは「Easy to Develop」に注力、パートナーとの連携で
ルネサス エレクトロニクスは2019年10月16日、東京都内で開発者向けイベント「R-Carコンソーシアムフォーラム」を開催した。「Easy to Develop」をテーマに、さまざまなデモ展示を実施。パートナープログラムであるR-Carコンソーシアムの連携を生かしてリファレンスデザインや開発キットを提供し、自動車メーカーやティア1サプライヤーなどが開発期間を短縮できる環境を整える。
DSPとコントローラーの機能を備えた新しい汎用アーキテクチャ
CEVAは、DSPとコントローラーの2つの機能を備えた新しい汎用アーキテクチャ「CEVA-BX」を発表した。低消費電力で、DSPカーネルに求められる要件に対応可能なことから、自動車や産業機器分野におけるIoTデバイスへの利用が見込まれる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.