MathWorksは、3GPP 5G New Radio(NR)通信システムの物理層のモデリング、シミュレーションおよび検証のための波形とレファレンス例を提供する「5G Toolbox」を発表した。
MathWorksは2018年10月9日、3GPP 5G New Radio(NR)通信システムの物理層のモデリング、シミュレーションおよび検証のための波形とレファレンス例を提供する「5G Toolbox」を発表した。
5G Toolboxを使用することで、重要なアルゴリズムを迅速に設計し、5Gの標準仕様であるRelease 15に準拠したシステムのエンドツーエンドリンクパフォーマンスを予測できる。
LTEおよび無線LAN規格をサポートし、Massive MIMO アンテナアレイやRFフロントエンド技術のシミュレーション、実信号テスト、無線ハードウェアのラピッドプロトタイピングなどを含む、ワイヤレス通信製品ポートフォリオに加わる。
開発時間を短縮し、複雑な設計が管理可能。また、5G Toolboxを使うことで、ツールをゼロから作成することなく、リンクレベル シミュレーション、ゴールデン レファレンスによる検証、コンフォーマンステスト、テスト波形生成が可能になる。さらに、迅速な設計開発、プロトタイプ作成、テスト実行に使用する設計ワークフローの基盤となる。
RF、アンテナ、ベースバンド設計用にサイロ化されたツールを使用している企業や、MIMO技術の経験が浅い企業、シミュレーションからプロトタイピングまでの自動化が不完全な企業は、シミュレーション、実信号テスト、ラピッドプロトタイピングにおいて研究開発環境「MATLAB」を共通環境として活用できる。
スマート工場が5G待望のキラーアプリに、期待集めるネットワークスライシング
自動車業界が5Gに手のひらを返した「MWC 2018」、そしてDSRCとの選択が迫られる
5G商用化に向け部品メーカーも加熱、三菱電機が基地局向け光通信用デバイス投入
5Gの活躍の場はIoTに、ネットワークサービスの利用に関する企業調査
5GはたくさんつながるからIoT時代に求められる、中国は5兆円投資でIoT先進国に
製造業IoTの本命は5Gなのか、それともLPWA含む非免許通信かCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク