日立製作所は2018年5月28日、複数のAI(人工知能)技術を協調させることで、自律的に走行する無人搬送車(AGV)が運ぶ部品を、AGVを止めることなくピックアップする技術を発表した。
日立製作所は2018年5月28日、複数のAI(人工知能)技術を協調させることで、自律的に走行する無人搬送車(AGV)が運ぶ部品を、AGVを止めることなくピックアップする技術を発表した。実証では作業時間を38%削減することに成功したという。
ピッキング作業は物流および倉庫作業の中でも人手の割合が大きく、そのため自動化が望まれている領域である。自動化に向けては、自動搬送を行うAGVと製品のピックアップを行うロボットの活用に注目が集まっている。しかし、現状のロボット技術では、毎回AGVがロボットのピックアップポイントに止まり、それをロボットの画像センサーで撮影し、ロボットがピックアップするという流れであるため、作業時間がかかることが課題となっている。
新たな技術はこの課題を解決することを目指したもの。各種AIを活用し、ピッキング用ロボットと自律走行するAGVを統合制御することで、AGVに積まれた製品群から指定の製品を、AGVを止めることなくピックアップできるという技術である。
仕組みは以下の通りだ。
それぞれに組み込まれたAIが自律的に協調し、詳細な指示なしにも最適な動作を行うということが特徴である。日立製作所 研究開発グループ デジタルテクノロジーイノベーションセンター 主管研究長 守屋俊夫氏は「AIはロボットなど各機器全てに入ってくると考えている。そこを統合するための上位のAIなどが登場しそれぞれが自律的に協調し合う姿を描いている。今回はその一端を示した技術である」と述べている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.