中部電力とトヨタ自動車は、ハイブリッド車など電動車の駆動用バッテリーを再利用した大容量蓄電池システムの構築や、使用済み駆動用バッテリーのリサイクルについて実証実験を行う。
中部電力とトヨタ自動車は2018年1月31日、ハイブリッド車など電動車の駆動用バッテリーを再利用した大容量蓄電池システムの構築や、使用済み駆動用バッテリーのリサイクルについて実証実験を行うと発表した。
2018年度中に蓄電池システムの実証を開始し、その結果を踏まえて2020年度に電池1万台相当分、発電出力で1万kWの導入を目指す。当面はニッケル水素電池の再利用だが、2030年頃には電気自動車やプラグインハイブリッド車で用いたリチウムイオン電池も蓄電池システムで活用していく。中部電力は、再生可能エネルギーの大量導入で発生する需給バランスの変動に的確に対応するとともに、電力系統のさらなる合理的運用を目指す。
これまでトヨタ自動車は、使用済みニッケル水素電池を定置型蓄電システムで再利用する取り組みを行ってきた。これらは、トヨタ車の販売店やサプライヤーの生産拠点での設置にとどまっていた。今回の蓄電池システムは、電力系統におけるさまざまな課題解決に用いることを目指す。駆動用バッテリーは単体で性能が低下しても、多数の電池を組み合わせることで車載用以外でのさらなる活用が見込める。具体的には、再生可能エネルギーの導入拡大に伴う需給調整や、周波数の変動、配電系統の電圧変動を吸収する役割を想定している。
レアメタルなどの材料を回収して再資源化することにより、電池をリサイクルする仕組みの確立も検討していく。
トヨタ自動車は、豊田ケミカルエンジニアリングや住友金属鉱山、プライムアースEVエナジーと共同で、ニッケル水素電池のニッケルを電池原料として再資源化する取り組みを2010年から進めている。含有するニッケルを高度に選別、抽出する技術を開発したことにより、ニッケル製錬工程に原料として投入することを可能にした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.