産業向けソリューション導入により、プラント建設プロジェクトを効率化:製造IT導入事例
ダッソー・システムズは、同社のエネルギー・プロセス産業向けソリューション「キャピタル・ファシリティ・インフォメーション・エクセレンス」を、チェコのエンジニアリング企業I&C Energo a.s.が採用すると発表した。
フランスのダッソー・システムズは2017年12月21日、同社のエネルギー・プロセス産業向けソリューション「キャピタル・ファシリティ・インフォメーション・エクセレンス」を、チェコのI&C Energo a.s.(以下、I&C Energo)が採用すると発表した。
I&C Energo a.s.は、プラント建設プロジェクトや保全サービスを手掛ける。同ソリューションの採用により、I&C Energoは発電所など産業施設の設計や建設、保全、プロジェクト管理および構成管理を最適化し、効率化する。
キャピタル・ファシリティ・インフォメーション・エクセレンスは、ダッソーの「3DEXPERIENCE」プラットフォームを基盤とした産業向けソリューション・エクスペリエンスの一部。プラント建設プロジェクトにおいて、設計の早い段階から建設、運用、廃棄まで、施設のライフサイクル全体でシームレスに情報を管理できる統合型のコラボレーション環境を提供する。
同ソリューションの導入により、単一のデジタル環境内に情報を一元化でき、プロジェクトの活動内容を包括的かつリアルタイムに可視化できる。I&C Energoでは、設計チームと試運転チームが、プロジェクトの仕様やガバナンス、業界規制のコンプライアンスに関してシームレスに連携できるようになる。これによって意思決定が迅速になり、遅延やミスなどのリスクも軽減する。
プラント建設業界では、納期や費用に対する要求が高まっている。I&C Energoでは、そうした要求に伴う影響を軽減し国際的なビジネスを強化するため、各種ソリューションを2年にわたって検討した結果、ダッソーのプラットフォーム導入を決定した。この3DEXPERIENCEプラットフォームにより、業務改善と事業拡大を同時に進行できるとしている。
- プラントスマート化へ新認定制度開始、築40年以上が2025年には8割以上に
経済産業省は、高圧ガス関連施設の自主保安の強化を進めるために、IoT活用などを条件にした新認定事業所制度を2017年4月に開始する。
- スマートファクトリーはエッジリッチが鮮明化、カギは「意味あるデータ」
2017年はスマートファクトリー化への取り組みが大きく加速し、実導入レベルでの動きが大きく広がった1年となった。現実的な運用と成果を考えた際にあらためて注目されたのが「エッジリッチ」「エッジヘビー」の重要性である。2018年はAIを含めたエッジ領域の強化がさらに進む見込みだ。
- スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
ドイツのインダストリー4.0がきっかけとなり関心が高まった、IoTを活用したスマートファクトリー化への動きだが、2017年は現実的成果が期待される1年となりそうだ。既に多くの実証成果が発表されているが、2017年は、実導入ベースでの成功事例が生まれることが期待される。
- ドイツが描く第4次産業革命「インダストリー4.0」とは?【前編】
「インダストリー4.0(Industrie 4.0)」という言葉をご存じだろうか? 「インダストリー4.0」は、ドイツ政府が産官学の総力を結集しモノづくりの高度化を目指す戦略的プロジェクトだ。インダストリー4.0とは何なのか。同プロジェクトに参画するドイツBeckhoff Automationグループに所属する筆者が解説する。
- インダストリー4.0の地味化はいい傾向?悪い傾向?
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。本連載では、第4次産業革命で起きていることや、必要となることについてお伝えしています。第13回となる今回は、2017年4月に開催されたドイツの「ハノーバーメッセ 2017」で見えた傾向についてまとめます。
- 第4次産業革命の真の幕開けとなる2017年、カギを握るIoTプラットフォーム
2016年は製造業におけるIoT活用が具体的なものとして進展した1年となったが、2017年もその流れはとどまることはない。実導入や実活用に向けた本格的な動きが広がる中で2016年に注目を集めたのが、IoTを活用する基盤「IoTプラットフォーム」である。さまざまな解釈、さまざまなレイヤーのIoTプラットフォームが乱立する中、2017年はIoT基盤の整理が進む1年となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.