PictMasterの環境設定画面の左上に、「制約表を使用」というチェックボックスが見えるはずです。PictMasterでは、テスト生成時に制約(組み合わせに含めない項目)を除外してテスト項目を生成できます。例えば、焼き肉の食べ放題のメニューを見ると、通常とは異なり、高級霜降り肉は注文出来ないようになっています。その場合、ツール上で高級肉に制約を付けることで、高級霜降り肉を組み合わせから除外できます。
組み合わせ表を作る場合、どうにもテストできない項目が必ず現れます。PictMasterでは、「制約表」にその旨を記述すると、その項目を除外したテスト項目を生成できます。図4と図5を見てください。
図4は、PCのインストール可能なブラウザの組み合わせ例です。図5は、図4からPairwise法で生成した組み合わせ例です。図5の、「OS」と「ブラウザ」の列に注目すると、No.10の「WINDOWS」に「Safari」が含まれているのが分かるでしょう。
また、「MAC」には「IE」を含んでいます。通常、SafariはMAC用で、IEはWINDOWSだけにしかインストール出来ないためテストできません。その場合、PictMasterでは、図6のように制約表を作成します。
図1で示した環境設定画面で「制約表を使用」にチェックを付けます。チェックを入れると、図6の画面中央下に「制約表」のセルが現れます。制約にしたいものを白以外のセルで塗りつぶします。今回はIEとSafariを黄色にし、組み合わせから除外することとしました。実際に生成すると、図7のようになります。
両者を比較すると以下が分かります。
このように、制約表を設定すると、テストできないパラメータは除外してテスト項目を生成してくれます。
組み合わせテストを手作業で実施すると、多数の組み合わせを考えねばならず。ミスの原因になります。「莫大な数の単純作業」は、人間ではなく、機械にお任せです。より楽に実施するためには、PictMasterの使い方を熟知していると便利です。さらに詳細なツールの使い方は、ダウンロードした際についてくるユーザマニュアルに書いてあります。
今回は、少し高度なツール活用法を説明しました。本記事を参考にして、楽に短時間でテストをしてください。
[1]「ソフトウェアテストの教科書」(石原一宏他、2012年、ソフトバンククリエイティブ)
[2]「ソフトウェアテスト技法ドリル テスト設計の考え方と実際」(秋山浩一、2010年、日科技連出版社)
[3]「はじめて学ぶソフトウェアのテスト技法」(リー・コープランド、2005年、日経BP社)
東海大学 大学院 組込み技術研究科 非常勤講師(工学博士)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.