産業技術総合研究所とNECが「産総研‐NEC 人工知能連携研究室」を設立する。災害や異常事態への対応、新サービスの開発など、過去データが十分にない未知の事象へ対処するために「シミュレーションとAIの融合」を目指す。
産業技術総合研究所(産総研)とNECは2016年4月5日、「産総研‐NEC 人工知能連携研究室」を設立することに合意したと発表した。研究室は同年6月1日に産総研人工知能研究センター内へ設立する。
新設される研究室では災害や異常事態への対応、新サービスの開発など、過去データを十分に集めることのできない未知の事象へ対処するための「シミュレーションとAIの融合」を目指す。具体的には、「シミュレーションと機械学習技術の融合」「シミュレーションと自動推論技術の融合」「自律型人工知能間の挙動を調整」の3つを研究開発の柱とする。
産総研の人工知能研究センターは「実世界に埋め込まれるAI」「人間と協働して問題解決するAI」を研究ビジョンに掲げ2015年7月に設立された組織で、NECも2015年11月にAI事業の強化を発表(関連記事:NECがAI事業強化「思考の拡大」目指す、「脳型コンピュータ」開発も)するなど、両者共に近年はAIならび周辺事業を強化していた。
研究室長には鷲尾隆氏(大阪大学産業科学研究所 教授)が就任し、30人体制(設立時は15人程度)にて研究を進める予定。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.