三菱自が「パイクスピーク」のEVクラスで悲願の初優勝、総合でも2位今年は雨にたたられず

三菱自動車は、米国コロラド州で開催された自動車レース「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(パイクスピーク)」の2014年大会(2014年6月23〜29日)の電気自動車(EV)改造クラスで初優勝した。総合順位でも、1位と2.5秒差の2位に入っている。

» 2014年06月30日 16時50分 公開
[MONOist]
チェッカーフラッグを受ける「MiEV Evolution III」

 三菱自動車は2014年6月30日、米国コロラド州で開催された自動車レース「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(パイクスピーク)」の2014年大会(2014年6月23〜29日)の電気自動車(EV)改造クラスで初優勝したと発表した。

 EV改造クラスで優勝したのは、2013年大会から2年連続でドライバーを務めるグレッグ・トレーシー氏で記録は9分08秒188。内燃機関車を含めた総合順位でも、1位と2.5秒差で2位に入っている。初参戦の2012年大会からチーム監督兼ドライバーを務める増岡浩氏は、記録は9分12秒204で、EV改造クラスの2位(総合3位)に入った。EV改造クラスは、三菱自動車が1位と2位を独占したことになる。

左側の写真は、チェッカーフラッグを受ける「MiEV Evolution III」。右側の写真は、EV改造クラスで優勝したグレッグ・トレーシー氏(左)と同2位の増岡浩氏(クリックで拡大) 出典:三菱自動車

「マシンはまだまだポテンシャルがある」

 三菱自動車の参戦車両は、2013年大会の「MiEV Evolution II」をさらに進化させた「MiEV Evolution III」。MiEV Evolution IIの特徴である大容量二次電池パック、高出力モーター、前後4基のモーターから構成される電動四輪駆動システム(4WD)などの主要コンポーネントを踏襲。その上で動力性能と旋回性能の向上を目的とした改良を施した(関連記事:三菱自がパイクスピークに3年連続参戦、「MiEV Evolution III」で)。

 三菱自動車は、MiEV Evolution IIで参戦した2013年大会のエレクトリッククラス(EV改造クラスの前身)で、増岡氏が2位、トレーシー氏が3位という成績だった。予選走行ではトレーシー氏が1位、増岡氏が2位だったが、決勝直前の降雨で溝付きタイヤへの交換を強いられて順位を落とし、優勝することができなかった。

 2014年大会の決勝は、好天に恵まれ降雨の影響を受けずに済んだ。トレーシー氏は、「力が少し入りすぎて練習の時よりもブレーキングをハードに行ってしまい、後半ブレーキが少しフェード気味となりタイムをロスしてしまった。それさえなければ総合優勝も十分に可能だった。マシンはまだまだポテンシャルがある」と語る。

 チーム監督兼ドライバーの増岡氏は、「われわれは、EVで3年間パイクスピークを戦い、最先端のレーシングマシンを開発する過程で非常に高度な技術を学ぶことができた。また、その開発の過程で若いエンジニアが大きく成長していくのを目にした。EVやプラグインハイブリッド車の技術開発において、パイクスピーク参戦が果たした役割はとても大きい」と述べている。

 2013年大会で優勝した「Team APEV with モンスタースポーツ」の田嶋伸博氏は、9分43秒900の記録で、EV改造クラスの3位に終わった。同クラスの4位は、2009年から6年連続でパイクスピークのEV改造クラスに参戦している「チーム・ヨコハマ・EVチャレンジ」の塙郁夫氏で、記録は12分18秒019。5位は、Tesla Motors(テスラ)のEVスポーツカー「Roadster」の改造車両「2014 Tesla Roadster 360」に乗るジャニス・ホーリック氏で、記録は12分57秒536だった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.