トヨタは、富士重工業の北米生産拠点におけるトヨタ「カムリ」の委託生産を2016年秋に終了することを発表した。
トヨタ自動車(以下、トヨタ)は、富士重工業の北米生産拠点であるSubaru of Indiana Automotive,(以下、SIA)で2007年から行ってきた「カムリ」の委託生産を、2016年秋に終了することを発表した。
両社によると「今回の委託生産終了は、両社がそれぞれにとって最適な生産体制を考え、両社で協議を行い、決定したもの」だという。富士重工業では2014年1月に北米向けのSUV「トライベッカ」の生産を終了。各種報道によると「今回の委託生産終了により、カムリの生産を行っていたスペースを利用し、トライベッカの後継モデルを生産する」という。
なお、委託生産終了後、SIAで生産しているカムリは、トヨタの北米生産拠点であるToyota Motor Manufacturing, Kentuckyで生産するという。
永遠の「持続的成長」を目指すトヨタ、過去最高益も2014年度は「意思ある踊り場」
“4つの力”を1つに! トヨタが北米本社機能をテキサス州ダラスに集約
開発中止の危機を乗り越えヒット商品に、「EyeSight」成功の原動力とはCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク