ニュース
OpenXR規格に準拠したMRシステム用基盤ソフトウェア「MREAL Platform 2024」発売:MRニュース
キヤノンは、MRシステム「MREAL」シリーズの基盤ソフトウェア「MREAL Platform 2024」を発売。「OpenXR」規格に準拠し、位置合わせ精度を強化している。
キヤノンは2024年4月11日、MR(複合現実)システム「MREAL」シリーズの基盤ソフトウェア「MREAL Platform 2024」を同年4月下旬に発売すると発表した。XR(VR、AR、MR)業界の標準規格「OpenXR」に準拠し、位置合わせの精度を強化している。価格はオープン。
MREALは、デザインの検証や設備の配置シミュレーションなど、設計や製造の現場で活用されているMRシステムだ。その基盤ソフトウェアとなるMREAL Platform 2024は、XRデバイスとアプリケーション間の仕様を標準化するKhronosグループのOpenXRに準拠。ユーザーが所有するアプリケーションとの接続を容易にした。
多くのXRデバイスでさまざまなアプリケーションが使用できる他、アプリケーションを共通のインタフェースで開発可能だ。また、同規格に準拠した3D CADなどのアプリケーションをMREALとダイレクトに接続できる。
特徴点を周囲の静止物から抽出し、自身の位置座標を推定する空間特徴位置合わせ機能も強化。位置合わせ時に発生するノイズや誤差の抑制などの機能を高め、特徴点の少ない場所でも安定したMR映像体験ができる。これにより、スペースが広く特徴点が少ない場所でも、周囲に特徴点を設置するなどの追加作業なしで使用できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 実物を作る前に現実空間でデザインを検討/評価、MRを積極活用するイトーキ
テクノロジーとデザインの融合による価値創出に取り組むオフィス家具メーカーのイトーキは、製品開発のデザイン検討でMR技術を積極的に活用している。 - キヤノンが「MREAL」を活用した視覚と触覚によるMRデザイン検証を提案
キヤノンおよびキヤノンITソリューションズは「日本ものづくりワールド 2023」に出展し、MRシステム「MREAL」を活用した製造業向け最新ソリューションの紹介や体験デモを実施した。 - キヤノンのMRシステム用HMDに広画角化と軽量化を両立する「MREAL X1」登場
キヤノンは、MRシステム「MREAL」用のヘッドマウントディスプレイの新製品「MREAL X1」を2022年6月上旬に販売開始する。広画角化と軽量化ニーズに応える製品で、従来機種と同じくビデオシースルー方式を採用し、現実世界とCG映像を違和感なく融合させた臨場感のあるMR体験を提供する。 - キヤノンが小型、軽量、低価格を狙ったMR用HMDを発売、遠隔ニーズで市場拡大へ
キヤノンは2021年1月26日、現実映像とCGをリアルタイムに融合するMR(Mixed Reality:複合現実)システム「MREAL(エムリアル)」シリーズの新製品として、ヘッドマウントディスプレイ「MREAL S1」を2021年2月下旬に発売すると発表した。 - 見える、見えるぞ! 私にも実寸大の3Dデータが! みんなで体験する製造業VR
MONOist主催セミナー「製造業向けVR/AR/MRセミナー〜設計・開発が変わる! モノづくりの新たな道」では、MONOistの執筆者であるプロノハーツの製造業VRエヴァンジェリスト 早稲田治慶氏がVR/AR/MRの基礎知識と製造業の活用について解説した。事例講演では本田技研技術研究所 四輪R&Dセンター 鈴鹿分室開発推進BL主任研究員 西川活氏が登壇し、生産現場でのVR導入について、データ構築、大画面型と没入型の使い分けのノウハウなどを紹介した。 - 見える、見えるぞ! 空気の流れが!――三機工業がキヤノンのMRを採用
空調など総合エンジニアリング企業である三機工業は、空調の気流や温度シミュレーションを3次元で体感できるように、キヤノンのMR(Mixed Reality)技術を採用したことを発表した。