産業制御システムのセキュリティ:
高まるリスクに米国のOTセキュリティ企業がPLCや無線環境向けセンサー
OT向けのサイバーセキュリティ対策を手掛ける米国のNozomi Networksが東京都内で事業戦略記者会見を開き、昨今のOTセキュリティを巡る動向を紹介した。(2024/12/26)
産業用ロボット:
リアルハプティクス搭載、ヘキサロボットが複雑で高度な非定型作業を代替
日鉄エンジニアリングらは、高度な力覚を必要とする作業が可能なリアルハプティクスを搭載した「6自由度パラレルリンクロボット」を発表した。人に頼らざるを得なかった非定型作業をロボットに代替させることができる。(2023/12/18)
協働ロボット:
協働ロボットの故障をシーケンサーを通じて予知、稼働状況も簡単見える化
ユニバーサルロボットは2022年11月15日、同社の協働ロボットの生産性を高める保守、運用に関するオンラインセミナーを三菱電機と共同で開催し、協働ロボットのメリットや導入事例の他、故障予知を図る新たなソリューションなどを提案した。(2022/11/28)
IIFES 2022:
三菱電機のシーケンサーにAIを組み込み、ラダープログラムから呼び出せる
たけびしは、「IIFES 2022」において、三菱電機のシーケンサー「MELSEC iQ-R」向けの組み込みAI(人工知能)ソフトウェアを披露した。同ソフトウェアを組み込んだC言語インテリユニットを追加するだけで、ラダープログラムから組み込みAIをファンクションブロックとして呼び出せる。(2022/1/28)
メカ設計ニュース:
生産設備検証の完全実機レスシミュレーションを可能にする新オプション
ラティス・テクノロジーは、設備開発用3D制御シミュレーターソフト「XVL Vmech Simulator」の新オプション「MELSEC GX Works Sim for Vmech」の提供を開始した。三菱電機のPLCと直接連携し、完全実機レスシミュレーションが可能になる。(2021/9/21)
製造業のサービス化:
PR:「緊急対応」を減らす遠隔監視と予兆保全、強みを生かし3社協業で提供
工場設備や産業機械などのB2B製造業にとって、重要な業務の1つがメンテナンスや故障対応を行うフィールドサービス業務である。機器のIoT化が進む中で、機器からのデータ取得による「遠隔監視」や「予兆保全」により、このフィールドサービスを効率化しようとする動きが加速している。しかし、これらのサービスをB2B製造業単独で開発するのはハードルが高い。そこでこれらの課題を解決すべく取り組みを開始したのが、東京エレクトロンデバイス、SBテクノロジー、コンテックの3社である。3社協業による狙いと効果について聞いた。(2020/6/15)
メカ設計ニュース:
ラダープログラムを自動生成する3D制御シミュレーターソフトを提供開始
ラティス・テクノロジーは、3D制御シミュレーターソフトの最新版「XVL Vmech Simulator Ver.11.0」の提供を開始した。三菱電機のPLC上で動作するラダープログラムを自動生成する。(2020/3/3)
FAニュース:
CC-Link IE TSNに対応し高速で高精度な位置決めをするサーボシステム
三菱電機は2019年3月7日、生産設備などに組み込み、高速で高精度な位置決めを実現する汎用ACサーボ「MELSERVO-J5シリーズ」67機種と「MELSEC iQ-Rシリーズ モーションユニット」7機種を2019年5月7日に発売すると発表した。(2019/3/29)
FAニュース:
計装制御と安全制御を統合し、国際安全規格に適合した二重化PLC
三菱電機は、汎用PLC「MELSEC iQ-Rシリーズ 二重化シーケンサー」の新製品として、「IEC61508 SIL2対応 二重化シーケンサー」を発売した。計装制御と安全制御を統合し、管理維持に関わるコスト削減に貢献する。(2017/11/22)
核となるC言語コントローラ:
「e-F@ctory」、次世代のものづくりを提案
三菱電機は、「第20回 組込みシステム開発技術展(ESEC 2017)」で、FA-IT統合ソリューション「e-F@ctory」をコンセプトに、C言語コントローラや関連するパートナー製品などを展示した。(2017/5/19)
三菱電機/コグネックス MELSENSOR:
国内市場向けにビジョンセンサーやコードリーダー開発で連携を強化
三菱電機は、コグネックスとの連携を強化してFAセンサー事業の拡大を目指す方針を発表。国内向けにビジョンセンサーやコードリーダーを連携して開発し、「MELSENSOR」ブランドで製品化する。(2017/3/27)
FAニュース:
ビジョンセンサーやコードリーダーの開発で連携強化
三菱電機とコグネックスは、国内向けのビジョンセンサーやコードリーダーを連携して開発し、「MELSENSOR」ブランドで製品化していく計画を明らかにした。(2017/3/10)
大原雄介のエレ・組み込みプレイバック:
止まぬ電機業界再編、「CC-Link IE Field Network Basic」対応製品が登場
これを読めばここ1カ月のエレクトロニクス/組み込み業界の動きが分かる新連載。注目すべき市場動向と注目すべき製品を取り上げます。(2016/11/14)
FAニュース:
基本システムの二重化で継続運転を可能にした汎用シーケンサ
三菱電機は、汎用シーケンサ「MELSEC iQ-Rシリーズ」の新製品「二重化シーケンサ」を発売した。基本システムを二重化したことで、制御系で異常が発生した場合でも、自動的に待機系に切り替わり、運転を継続できる。(2016/6/6)
アットマークテクノ/東海ソフト Armadillo-IoT Flex Device パッケージ:
国内主要PLCの“見える化”を実現するIoTソリューションパッケージ
アットマークテクノと東海ソフトは、PLCなどのデバイスをクラウドに接続し、各デバイスの稼働状況の「見える化」や「遠隔管理」を容易に実現できるサービス「Armadillo-IoT Flex Device パッケージ」の提供を開始した。(2016/3/3)
FAニュース:
一般制御と安全制御を統合した、国際安全規格対応のシーケンサを発売
三菱電機は、汎用シーケンサ「MELSEC iQ-R」シリーズの新製品として、「安全CPU」4機種と「安全機能付I/Oユニット」2機種を発売した。国際安全規格のISO13849-1 PLe/IEC61508 SIL3の認証を取得している。(2015/8/9)
スマートファクトリー:
インダストリー4.0とは一味違う「IoTファクトリーコントローラ」
三菱電機は、東京都内で開催した研究開発成果披露会において、工場とクラウドを安心・安全に接続できる「IoTファクトリーコントローラ」を公開。2015年度に社内などで実証実験を行い、2016年度以降に事業化を目指す製品だ。(2015/2/17)
FAニュース:
PLCと表示器の生産・開発を名古屋に統合し、一貫体制を構築
三菱電機は、FAシステム事業の中核製品であるシーケンサー(PLC)、表示器などの開発・製造を名古屋製作所に統合する。(2015/1/27)
ビジネスニュース 企業動向:
拠点を名古屋製作所に統合、三菱電機のシーケンサー・表示器事業
三菱電機は2015年4月に、シーケンサー(プログラマブルコントローラ)や表示器及び関連製品の開発/製造を、名古屋製作所に統合することを決めた。(2015/1/26)
FAニュース:
製造業の生産性向上とTCO削減を可能にしたマイクロシーケンサ40機種
三菱電機は、基本性能の向上と内蔵機能の充実、上位モデルとの互換性強化により、製造業の生産性向上とTCOの削減を可能にしたマイクロシーケンサ40機種を発表した。(2015/1/14)
FAニュース:
三菱電機、TCO削減とセキュリティ機能を強化した汎用シーケンサ新製品を発売
新製品「MELSEC iQ-Rシリーズ」は、現行シリーズから処理能力と速度を約40倍に改善。また、ソフトウェアを構造化する「構造化プログラム」の操作性向上によって開発工数を削減するなどしている。(2014/7/22)
FAインタビュー:
三菱電機 名古屋製作所、FA機器快進撃の舞台裏
好調を持続する三菱電機のFA機器事業。その成長を支える主力事業所「名古屋製作所」では新たな生産棟を5月に本格稼働させる。分工場の生産性向上に向けた投資も加速させ、成長を「もう一段上に」加速させる方針だ。競争環境が厳しくなる中、成長を続ける秘訣は何があるのだろうか。名古屋製作所 所長の山本雅之氏に話を聞いた。(2014/3/28)
FAニュース:
オプテックス・エフエー、高性能マルチレーザ変位センサーに150±40mmタイプを追加
高性能マルチレーザ変位センサー「CD5シリーズ」に150±40mmタイプを追加。(2014/3/7)
FAニュース:
コグネックス、高度な欠陥検出機能を装備したマシンビジョン向けソフトを発表
傷検査ツールとシーン補正フィルタを追加。表面欠陥検出アプリケーションが容易に構築可能に。(2014/1/6)
SCF2013:
TOCの削減とセキュリティ機能強化、三菱が新型シーケンサ展示
三菱電機は、新開発のシーケンサ(プログラマブルコントローラ)「MELSEC iQ-Rシリーズ」をSCF2013で展示した。高速システムバスの採用により現行製品に比べてシステム性能を約5倍に高めることで、TCO(Total Cost of Ownership)の削減を可能とする。セキュリティキー認証機能を搭載するなど、セキュリティ機能も強化した。(2013/11/8)
FAニュース:
三菱電機、TCOを削減する新シーケンサ「MELSEC iQ-Rシリーズ」を開発
システム性能と操作性の向上によりTCOを削減でき、セキュリティを強化した。現行シリーズのプログラムの流用も可能。(2013/11/8)
ESEC2013 関連ニュース:
「インテリジェントシステム」がビッグデータ活用を成功に導く!!
インテルは、「第16回 組込みシステム開発技術展(ESEC2013)」の開催に先立ち、記者説明会を開催。インテリジェントシステム市場に対する同社の考えと、その方向性をあらためて示し、ESEC2013におけるメイン展示の概要を紹介した。(2013/4/22)
FAソリューション:
三菱、生産設備のトータルコストを削減する「iQ Sensor Solution」を展開
三菱電機は、MELSECシリーズに接続したエンジニアリングツール「GX Works2」のみで、簡単に産業用センサーの接続・調整が行える新コンセプトのセンサーソリューション「iQ Sensor Solution」の展開開始を発表した。(2012/11/5)
ESEC2012【特別企画】注目ブースリポート:
PR:パートナー企業とのコラボ展開でさらなる可能性を見せるリネオの組み込みソリューション
組み込みLinuxの専門技術集団であるリネオソリューションズ。「第15回 組込みシステム開発技術展(ESEC2012)」では、Linux搭載機器の開発を後押しする同社のコア・プロダクトやプロフェッショナルサービスの訴求に加え、パートナー企業とのコラボレーション展開を強くアピールしていた。本稿ではその模様を特別リポートとしてお届けする。(2012/6/1)
NEWS:
Vmech上で三菱電機製シーケンサとロボットコントローラー連動の仮想検証が可能に
シーケンサとモーションコントローラーを連動して検証できる環境が登場。生産設備検証リードタイム短縮が期待できる。(2011/7/14)
クラウド生産管理で三菱電機とNECが協業:
MELSEC-QとつながるクラウドERP「IFS Applications」
現場の実績値を自動でERPに送信し、管理・分析の精度を高めるクラウド型ERP。日本企業のアジア進出を支援する切り札になるか。(2011/6/15)
NEWS:
MELSEC-QとつながるクラウドERP「IFS Applications」
現場の実績値を自動でERPに送信し、管理・分析の精度を高めるクラウド型ERP。日本企業のアジア進出を支援する切り札になるか。(2011/6/15)
三菱電機の提案する生産システムのトータルソリューション:
これからは経営から現場情報の“使える化”が重要
三菱電機は、製造工程の上流と下流をつなぐ生産システムのトータルソリューション「DIAMxM(ダイアムマキシマ)」を掲げており、今回発表したMELNAVIは、その中核となるアプリケーションだ。(2009/3/26)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。