シュナイダーエレクトリック(Schneider Electric)は、Pro-faceブランドからパネル一体型の産業用パネルコンピュータ「PSA6000」シリーズを4種類発売した。全モデル奥行58.8mmの薄型で装置の小型化に寄与し、0〜50℃とIP66で過酷環境にも対応する。
シュナイダーエレクトリック(Schneider Electric)は2025年10月14日、HMI(Human Machine Interface)分野のPro-faceブランドから、パネル一体型の産業用パネルコンピュータ「PSA6000」シリーズを発売した。高性能とセキュリティレベル、サステナブル設計を両立し、リーズナブルな価格帯で提供する。
4種類をラインアップし、いずれも奥行58.8mmの薄型で、放熱のためのヒートシンク設計にスペースを有効活用できる。軽量化でVESA取り付けに対応し、設置の自由度を高めた。動作温度は0〜50℃、保護等級はIP66に準拠し、産業現場で安定したパフォーマンスを発揮する。
プロセッサは、Intel Core i5 1345UEまたはIntel Atom x7425Eを搭載。Windows 11 IoT Enterprise 2024 LTSCに対応し、長期安定運用を支える。従来の「PS5000」シリーズ比でCPU性能を最大500%向上した。操作部はグローブ操作対応のPCAPタッチと強化ガラスを採用し、医薬品や食品包装、クリーンルームなど衛生性が求められる環境にも適する。
セキュリティはIEC62443準拠のセキュア開発ライフサイクル(SDL)に基づき、セキュアブート、セキュアエレメント、セキュリティシールで多層防御を構成。低消費電力設計と環境配慮素材の採用で環境負荷の低減も図った。
転換期のPLC〜その進化の軌跡と現在地
130人の声が示すPLCの“現在地” 製造現場が抱える課題、期待を分析
これからのPLC〜「PLC Anywhere」の時代へ〜
バーチャルPLCとオブジェクト指向でシュナイダーが描く次世代の自動化
AIの高度化で変わるデータセンター、シュナイダーの成長を後押し
データの“バケツリレー”をなくせ、データ利活用基盤はAI利用も加速Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク