ゴードーソリューションは、2D CAD/CAMナスカの最新シリーズ「NAZCA5」と、シーセットが提供する3Dハイスペックビュワー「3DTascalX/Light」との連携を2025年6月より開始する。
ゴードーソリューションは2025年3月27日、2D CAD/CAMナスカの最新シリーズ「NAZCA5」と、シーセットが提供する3Dハイスペックビュワー「3DTascalX/Light」との連携を2025年6月から開始すると発表した。3DモデルからシームレスにNCプログラムを作成できる。価格はNAZCA5が2万9040円から、3DTascalX/Lightが7万4800円からとなる(いずれも税込み)。
NAZCA5と3DTascalX/Lightを連携することで、あらゆる形式の3Dデータを3DTascalX/Lightで読み込み、効率的にNAZCA5でNCプログラムを作成できる。
NAZCA5がこれまで扱えたデータは、IGES形式の3Dデータのみだったが、3DTascalX/Lightとの連携により、Parasolid、STEP、SOLIDWORKS、CATIA V5、ACISといった主要な3Dデータ形式の読み込みに対応する。これにより、3D CAD、CAMを導入していない加工現場でも、3DTascalX/Lightで多様な3Dデータを読み込んでNAZCA5へ受け渡し、効率的にNCプログラムを作成できる。
さらに、専属のオペレーターが対応するサポートメニューを用意。電話や電子メールに加え、ユーザーのPC画面を見ながら操作を案内するオンラインサポートに対応する。
3DTascalX/Lightは、多くの3D CAD、CAMと同じソリッドカーネルを搭載することで、3Dモデルの必要な座標を高精度かつ簡単に計測できる。また、3D画面上の寸法やコメント、PMI(製品製造情報)といった情報を手軽に2D図面化でき、スプラインなども近似直線、円弧として出力できる。
CAM機能を「Onshape」に統合 設計/製造間の作業フローを効率化
金型CAD/CAM市場トップシェアを目指し、C&GシステムズとNDESが連携強化
3D CAD/CAMシステムの最新版「CADmeister 2024」、金型製作関連の機能を強化
直感的なUIや各種機能強化を図った3D CAD/CAMソフトの最新版「Mastercam 2024」
設計者のスキルアップ/学びに役立つ解説記事をピックアップ
機械設計の基礎はアナログに詰まっている 〜JIS製図法(その2)〜Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング
よく読まれている編集記者コラム