2024年のセルロースナノファイバー世界生産量を132トンと予測製造マネジメントニュース

矢野経済研究所は2024年のセルロースナノファイバー世界市場に関する調査結果を発表した。本稿ではこの調査結果に基づき試作やサンプル供給分を含む2024年のセルロースナノファイバー世界生産量や市場動向などを紹介する。

» 2024年05月14日 11時00分 公開
[MONOist]

 矢野経済研究所は2024年4月24日、2024年のセルロースナノファイバー(CNF)世界市場に関する調査結果を発表した。製紙メーカーや化学メーカーなどのセルロースナノファイバーメーカー、研究機関を対象とし、市場動向や将来展望を考察した。

 試作やサンプル供給分を含む2024年のCNF世界生産量は、前年比120%の132トン(t)になる見込みだ。出荷金額では同107.7%の62億9000万円と推測する。

CNFの世界市場規模推移と予測 CNFの世界市場規模推移と予測[クリックで拡大] 出所:矢野経済研究所

 CNFのサンプルワークが本格化したのは2016年から2017年頃で、現在、機能を付与する機能性添加剤については安定的な需要を確保している。一方、建材などの強度を高める構造材(樹脂強化材)については、既存材料との価格差などが要因となり、当初の予想よりも需要が伸び悩んでいる状況だ。

 国内CNFメーカーの生産設備を合計すると、年間1220tの生産能力を有するが、2024年の世界生産量見込みに対する同生産設備の稼働率は約10%程度だ。今後の需要拡大には、バイオ材料と組み合わせた環境対応の構造材を、低炭素で低コストな材料として普及させる必要があると考えられる。

 欧州ELV(End-of-Life Vehicles)規則案への対応が迫られる自動車業界では、マテリアルリサイクル(MR)樹脂とCNF、セルロースファイバー(CeF:Cellulose Fiber)を複合した強化樹脂への注目度が高まっている。同強化樹脂は、自動車部材に求められる耐熱性や耐衝撃性、耐摩耗性を向上するための開発が進められており、今後、自動車部材向け材料として引き合いが増えるとみられる。

 また、使用済み自動車部材の水平リサイクルが可能なこと、CNF強化ポリプロピレンのフィラーが植物由来であることなどから、LCA(ライフサイクルアセスメント)全体でのCO2排出量の削減が期待できる。

⇒その他の「製造マネジメントニュース」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.