2022年冬にとあるシンポジウムに参加し、AI(人工知能)の研究で有名な東京大学大学院 工学系研究科 人工物工学研究センター 教授の松尾豊氏が行った講演を聞きました。主にその時点では国内で今ほど有名でなかった生成AI「ChatGPT」の衝撃やAI開発の歴史、動向などについて語られました。
講演の終盤で行われた質疑応答のコーナーで、私は松尾氏に「国内ではAIによって多くの仕事がなくなるという情報が注目されていますが、どうような対策が有効ですか」と聞きました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.