AIとデジタルツインでサプライチェーンを最適化するソリューションを提供:サプライチェーン改革
SASとCosmo Techは共同で、AIを搭載したデジタルツインを活用し、サプライチェーンを最適化するソリューションを提供する。仮想サプライチェーンを用いたデジタルツイン環境を構築することで、AIを活用した多角的な分析が可能になる。
SASは2022年9月12日、Cosmo Techと共同で、AI(人工知能)を搭載したデジタルツインを活用し、サプライチェーンを最適化するソリューションを提供すると発表した。
ソリューションのイメージ(クリックで拡大) 出典:SAS
同ソリューションは、サプライチェーンの動向を再現できるCosmo TechのサプライチェーンシミュレーターとSASのデータ分析システムを組み合わせ、仮想サプライチェーンを用いたデジタルツイン環境を構築する。これにより、AIを活用した多角的な分析が可能になり、製品品質を維持しながら無駄を削減できる。
また、売上減少を最小限に抑えながら、需要変化に対応できるようになる。コストと利益のバランスをコントロールしたり、リスクの発生を予測してサプライチェーンが途切れることを防ぐことも可能になる。
⇒その他の「サプライチェーン改革」の記事はこちら
- デジタルサプライチェーンツインを成すサプライチェーンモデルとデジタル基盤とは
サプライチェーンにおける業務改革を推進する中で、デジタルがもたらす効果や実現に向けて乗り越えなければならない課題、事例、推進上のポイントを紹介する本連載。第5回は、デジタルサプライチェーンツインの実現に必要なサプライチェーンモデルとデジタル基盤について紹介する。
- 調達・生産プロセスにおけるサプライチェーンの革新
物流の第4次産業革命ともいえる「Logistics 4.0」の動向解説に加え、製造業などで生み出される新たな事業機会について紹介する本連載。第2回は、調達・生産プロセスにおけるサプライチェーンで起こりつつある革新について紹介する。
- 物流の第4次産業革命「Logistics 4.0」とは何か
物流ビジネスへの注目が日増しに高まる中、新たなイノベーションによって、物流の第4次産業革命ともいえる「Logistics 4.0」が起きつつある。本連載では、Logistics 4.0の動向解説に加え、製造業などで生み出される新たな事業機会について紹介する。第1回は、Logistics 4.0までの物流におけるイノベーションの変遷を解説する。
- 物流へのIoT適用を考える
日本型モノづくりの象徴ともいうべき「トヨタ生産方式」。本連載では多くの製造業が取り入れるトヨタ生産方式の利点を生かしつつ、IoTを活用してモノづくりを強化するポイントについて解説していきます。第6回は、グローバル化の進展によって重要度を増している物流でIoTを活用する考え方について説明します。
- 日本製造業のサプライチェーンマネジメントは旧態依然、デジタル化は可能なのか
サプライチェーンにおける業務改革を推進していくために、デジタルがもたらす効果や実現に向けて乗り越えなければならない課題、事例、推進上のポイントを紹介する本連載。第1回は、サプライチェーンのデジタル化への期待について、サプライチェーンマネジメント(SCM)の切り口から紹介する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.