東京電力エナジーパートナーは、企業のカーボンニュートラルをサポートするソリューション「TEPCO CN Design」の提供を本格的に開始する。目的の明確化から目標設定、実現計画、導入、維持、改善まで、ワンストップで支援する。
東京電力エナジーパートナーは2022年7月4日、企業のカーボンニュートラルをサポートするソリューション「TEPCO CN Design」の提供を本格的に開始すると発表した。目的の明確化から目標設定、実現計画、導入、維持、改善まで、ワンストップで支援する。
同サービスは、顧客のカーボンニュートラル計画や実態などに合わせ、提供するソリューション内容をカスタマイズできる。カーボンニュートラルを進める上で重要となる再生可能エネルギーの利用や、設備側での需給調整、節電の手段であるデマンドレスポンスを積極的にソリューションに組み込んでいくという。
既に、同年1月からセブン&アイグループのヨークベニマルに対して、同ソリューションを提供している。カーボンニュートラルの実現に向けたロードマップやアクションプランの作成、設備更新の計画策定、再生可能エネルギーの導入など、トータルで支援した。
同社はこれまでに、企業のカーボンニュートラル実現を支援するさまざまなサービスを提供してきた。これらのサービスをワンストップで提案するため、販売本部内に設置していた再エネ推進部をカーボンニュートラル推進部に改称。同時にCN(カーボンニュートラル)コンサルグループを新設し、企業のニーズに応えるカーボンニュートラルパートナーとして、サービスを提供していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.