菱洋エレクトロは、トレンドマイクロと組み込みパートナー契約を締結し、「NVIDIA Jetson」搭載のAIエッジコンピューティングデバイス用セキュリティ製品「Trend Micro IoT Security for Jetson」を発売した。
菱洋エレクトロは2021年10月6日、組み込みプラットフォーム「NVIDIA Jetson」を搭載したAI(人工知能)エッジコンピューティングデバイス向けのセキュリティ製品「Trend Micro IoT Security for Jetson(TMIS for Jetson)」を発売した。FA(製造現場)、ロボティクス、IVA(インテリジェントビデオ解析システム)などの分野での利用を見込む。
トレンドマイクロが提供する「Trend Micro IoT Security(TMIS)」は、IoT(モノのインターネット)機器向けのセキュリティソリューション。IoTデバイスへ柔軟に組み込み可能で、複数の機能による多重防御やクラウド監視との連携など、システムを脅威から迅速に保護する。
TMISでは、リスク検知機能として、脅威からIoT端末をブロックするWeb/IoTレピュテーションサービスを提供。システムライブラリ情報をTMISクラウドに保持し、脆弱(ぜいじゃく)性を継続的にスキャンする。
また、仮想パッチの配信、許可外のデータ改ざんを防止するアプリケーションセーフリスト、スクリプトセーフリストにより、システムを保護する。セキュリティインシデント管理機能では、セキュリティイベントの監視、定期的なレポートやWeb管理ツールを提供する。
今回、トレンドマイクロとの組み込みパートナー契約を締結し、菱洋エレクトロが取り扱うNVIDIA JetsonにTMISを搭載可能になった。TMIS for Jetsonを製品化することで、ユーザーに強固なセキュリティと負担のない安全な運用を提供する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.