任天堂が宇治小倉工場用地を資料館に転用、過去商品を展示する観光施設へ:工場ニュース
任天堂は2021年6月2日、任天堂宇治小倉工場(京都府宇治市小倉町)の用地と建屋を資料館施設に転用することを発表した。
任天堂は2021年6月2日、任天堂宇治小倉工場(京都府宇治市小倉町)の用地と建屋を資料館施設に転用することを発表した。
「任天堂資料館(仮称)」のイメージ図(クリックで拡大)出典:任天堂
任天堂宇治小倉工場は、1969年に「宇治工場」として建設され、その後、現在の宇治工場(京都府宇治市槇島町)の建設と増改築に伴い、1988年に「宇治小倉工場」へと改称した。主にトランプと花札の製造や、サービスセンターとしてゲーム機の修理業務を行っていた。ただ、2016年11月にこれらの業務を宇治工場に移管したため、今後の用地および建屋利用を検討していた。
さらに、任天堂では以前から、モノづくりに対する考えを広く発信するために、過去に発売した商品を展示する資料館施設の設置を検討していた。これらを背景に、近鉄小倉駅周辺の活性化を図る宇治市の意向を受けたことから、今回、宇治小倉工場を資料館施設としてリノベーションすることを決定したという。
新たにリノベーションする「任天堂資料館(仮称)」は、展示と体験を行う観光施設として集客を目指し、2023年度(2024年3月期)の完成を予定しているという。
≫「工場ニュース」のバックナンバー
- トップ50に日本企業は資生堂と任天堂の2社だけ、商標の国際登録
世界知的所有権機関(WIPO)が2021年3月2日(現地時間)に発表した2020年の国際商標制度の利用状況によると、トップ10に日本企業から資生堂と任天堂がランクインした。ただ、国際特許出願状況に比べると、国際商標制度の利用状況、国際意匠登録それぞれの日本企業の活用状況は活発であるとはいえず、上位に入る企業数は少ない結果となっている。
- 任天堂、手軽にVRゲーム体験ができる工作キットを発売
任天堂は、「Nintendo Labo」シリーズの新作として「Nintendo Labo: VR Kit」を発表した。段ボール製の工作キット「Toy-Con」を組み立て、Nintendo Switchと組み合わせることで手軽にVRゲームを楽しめる。
- 「Nintendo Switch」がμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSを採用
イーソルは、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」に同社のμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOS、及びexFATファイルシステムが採用されたと発表した。任天堂ゲーム機での同社製品の採用は、Wii Uに搭載したFATファイルシステムに続くものだ。
- 第23回 EMIの原理と対策
実装分野の最新技術を分かりやすく紹介する前田真一氏の連載「最新実装技術あれこれ塾」。第23回は、任天堂の最新ゲーム「Wii U」を例にとりながら、EMIの原理と対策について解説する。
- 弓旋盤からスマートファクリトリーまで、動く工作機械の博物館が目指すもの
ヤマザキマザックは創立100周年事業として2019年11月に「ヤマザキマザック工作機械博物館」を開館した。同館では国内外の工作機械を稼働可能な状況に整備して展示していることが特徴だ。副館長である高田芳治氏に、開館の経緯や展示の概要、見どころについて話を聞いた。
- NEC「キューハチ」が「未来技術遺産」に
NECの「PC-9801」「PC-100」が国立科学博物館による「未来技術遺産」に登録された。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.