ダッソー、武漢の大規模仮設病棟の換気シミュレーションなどに貢献:CAEニュース
ダッソー・システムズは、中国の中南建築設計院(CSADI)と協力し、武漢市に設置された雷神山医院の換気システム内でウイルスが拡散する様子などをシミュレーションし、無計画な換気による汚染リスクを防止する取り組みを支援した。
ダッソー・システムズは2020年4月8日、戦略パートナーである中国の中南建築設計院(CSADI)と協力し、武漢市(中国・湖北省)に設置された雷神山医院の換気システム内でウイルスが拡散する様子などをシミュレーションし、無計画な換気による汚染リスクを防止する取り組みを支援したことを発表した。
この取り組みはダッソー・システムズの新戦略「From Things to Life(モノからヒトまで)」に基づくもので、同社のクラウド基盤「3DEXPERIENCEプラットフォーム」のシミュレーション機能が活用されたという。
雷神山医院は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)などの感染症患者を収容する中国最大規模の仮設病棟群として、わずか14日間という短工期で建造されたことで知られる。設計を担当したCSADIは、近隣環境への汚染防止を考慮することが極めて重要だと考え、特に院内の交差感染と、病院が位置する街区、人、環境への影響を最小限に抑えることを重視。その実現のため、ダッソー・システムズと協力し、換気システムや周辺環境への影響などをシミュレーションした。
「SIMULIA XFlow」によるシミュレーションの様子 ※出典:ダッソー・システムズ [クリックで拡大]
ダッソー・システムズはCSADIに対して、流体解析ソフトウェア「SIMULIA XFlow」を無償提供。CSADI はSIMULIA XFlowを用いて、院内の空気分布概要をシミュレーションし、病室内のウィルスに汚染された空気を安全に排出する最適な方法を導き出した。また、SIMULIA XFlowは外部に排出された物質が周辺環境に及ぼす影響をシミュレーションできるため、「仮設病棟の設計や立地選定などにも役立つ」(CSADI)としている。
⇒ 特設サイト「新型コロナウイルス 製造業が直面する未曾有の試練」公開中
- マスクの着用効果をCFDで解析、くしゃみをした際に液滴はどう飛散するか?
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な流行に伴い、ソフトウェアクレイドルは、同社のCFD(数値流体力学)ソフトウェア「scFLOW」を用いて、くしゃみによる微粒子の飛距離が、防護なし、肘の内側による防護、マスクの着用でどのように変化するのかを解析し、その結果をレポートにまとめた。
- 新型コロナの飛沫感染リスクをシミュレーションで検証
ANSYS(アンシス)は同社Webサイト内で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を抑制するための参考として、顧客およびパートナーによるシミュレーション結果を基にした洞察を公開した。
- 【緊急調査】新型コロナ対策支援における3Dプリンタ活用
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行に伴い、重症患者の治療に必要とされる人工呼吸器、さらには診察・治療のための検査キットや医療用マスク、防護具などが不足している。こうした状況を受け、今積極的に支援活動を展開し、その輪を広げようと、さまざまな施策を打ち出しているのが3Dプリンタメーカーだ。
- クリアファイルが新型コロナ対策用フェイスシールドに、3Dデータ無償公開
大阪大学大学院医学系研究科の特任教授である中島清一氏と招へい教員の室崎修氏らは、メガネフレームメーカーのシャルマンとの産学連携により、一般的なクリアファイルをシールドとして使用する安価なフェイスシールドの開発に成功したと発表した。
- シーメンス、新型コロナ対策で医療用部品製造を支援するAMネットワークを開設
シーメンスは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大による世界的な医療危機に対し、3Dプリンタを活用したアディティブマニュファクチャリングネットワークを開設し、医療機関や医療機器メーカーから要請のあった医療用部品などの設計・製造を支援すると発表した。
- HPとパートナーが3Dプリンティング技術で新型コロナ対策を支援
HPと同社がグローバルで展開するデジタルマニュファクチャリングネットワークの認定パートナーは、3Dプリンティングソリューションを活用し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に必要な重要部品の供給を支援する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.