オムロンが工場5Gの実証実験、無線接続でフレキシブル生産ラインの実現へスマートファクトリー(2/2 ページ)

» 2019年09月11日 06時00分 公開
[朴尚洙MONOist]
前のページへ 1|2       

製造業が5Gに熱視線、工場での活用の市場規模は400兆円のポテンシャル

 3社はNTTドコモが主催する5Gオープンパートナープログラムの中で関係性を深めてきた。同社 執行役員 5Gイノベーション推進室長の中村武宏氏は「このプログラムには2800社以上が参加しているが、製造業の比率は17%で業種別で3位となっている。産業界から5Gの引き合いは大変強い」と述べる。

5Gオープンパートナープログラムの業種別内訳 5Gオープンパートナープログラムの業種別内訳。製造業は3位で17%を占める(クリックで拡大) 出典:NTTドコモ

 今回の実証実験ではさまざまな課題が想定されている。有線ネットワークで実現していた、モノづくりに求められる高信頼、高品質な通信を無線で実現することや、多くの金属類が存在する特殊無線伝搬環境への対応、工場内機器から生じるノイズ影響への対策などだ。

実証実験におけるユースケースや課題、取り組み 実証実験におけるユースケースや課題、取り組み(クリックで拡大) 出典:NTTドコモ

 また、NTTドコモは2019年9月4日に、今回の3社の枠組みと同じく5Gを活用した製造現場の高度化に向けた共同検討を始めることでファナック、日立製作所と合意している。製造現場で5Gを活用するための知見がNTTドコモに集まることになるが「各社との秘密保持契約に抵触しない範囲で、できるだけ知見やノウハウを共有できるようにしたい」(中村氏)としている。

 ノキアの基地局事業の国内展開を担うノキアソリューションズ&ネットワークス 執行役員 NTT事業本部長の木田等理氏は「コンシューマー向けのサービス中心の収益は横ばい状態だが、5G時代の産業向けIoT市場は大きく拡大する可能性がある。その市場ポテンシャルは、全体で320兆〜900兆円、今回の実証実験と関わる工場だけで見ても130兆〜400兆円ある」と見込む。

5G時代の産業向けIoT市場のポテンシャル コンシューマー向けサービス中心の収益が横ばい、クラウドサービスが目覚ましく成長している中で、5G時代の産業向けIoT市場のポテンシャルは大きい(クリックで拡大) 出典:NTTドコモ

 なお3社は、「IIFES2019」(2019年11月27〜29日、東京ビッグサイト)において、工場における5G導入の実証実験に関する展示を行う予定だ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.