AI制御を手軽に導入、産業用ラズパイに独自最適制御AIを組み込んだコントローラー製造現場向けAI技術

Proxima Technologyは、独自の最適制御AIを組み込んだコントローラー「E-Smart MPC」を発売した。Raspberry Piベースで提供され、手軽に高度なAI制御を導入できる。

» 2025年08月12日 13時00分 公開
[MONOist]

 Proxima Technologyは2025年7月30日、独自の最適制御AI(人工知能)を組み込んだコントローラー「E-Smart MPC(Embedded Smart MPC)」を発売したと発表した。

キャプション AI制御コントローラー「E-Smart MPC」 出所:Proxima Technology

 同製品は、産業用Raspberry Piに制御AIがオールインワンで組み込まれている。モデル予測制御と機械学習を組み合わせた同社独自の最適制御AI「Smart MPC」をハードウェアに搭載し、売り切り型で提供。これまでソリューション提供に限られていたSmart MPCを、より広く活用できるようにした。制御盤内にも収まる小型設計で、手軽に導入できるのが特徴だ。

 Smart MPCは、無駄時間のあるシステムにも対応し、予測に基づいた適切な制御に対応する。少量のデータでも高速かつ安定した学習が可能。パラメータ調整も簡単で、Raspberry Piでも動作する軽量性を備える。また、多入力多出力(MIMO)制御や拘束条件付きの最適化にも対応。PID制御よりも賢く、強化学習よりも実用的で、これまでにない制御を可能にするとしている。

キャプション 「Smart MPC」の適用対象 出所:Proxima Technology

⇒その他の「製造現場向けAI技術」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.