GMが2020年モデルからEEアーキテクチャ刷新、最大10Gbpsのイーサネットも採用車載ソフトウェア

General Motors(GM)は2019年5月20日(現地時間)、新しい車載デジタルプラットフォームを2020年モデルから採用し、2023年までにラインアップの大部分に展開すると発表した。2019年4月に発表し、同年末から生産する「キャデラックCT5」向けから、この車載デジタルプラットフォームが生産される。新型キャデラックCT5の日本導入時期は未定。

» 2019年06月05日 06時00分 公開
[齊藤由希MONOist]

 General Motors(GM)は2019年5月20日(現地時間)、新しい車載デジタルプラットフォームを2020年モデルから採用し、2023年までにラインアップの大部分に展開すると発表した。2019年4月に発表し、同年末から生産する「キャデラックCT5」向けから、この車載デジタルプラットフォームが生産される。新型キャデラックCT5の日本導入時期は未定。

GMは2020年モデルから新開発のデジタルプラットフォームに切り替える(クリックして拡大) 出典:GM

 新開発の車載デジタルプラットフォームは、電動化、アクティブセーフティ、インフォテインメントシステム、コネクティビティ、運転支援システム「スーパークルーズ」の基盤となる。これらの機能が全て連携して動作するには、より広い帯域幅と高い接続性が必要になる。

 そのため新開発の車載デジタルプラットフォームは、現行のE/E(電気電子)アーキテクチャと比較して5倍以上のデータ処理能力を持つ。1時間当たり最大4.5TBの処理が可能だ。こうした処理性能の向上により、無線ネットワークによるアップデート(OTA:Over-The-Air)のための余力が増え、クルマのライフサイクルを通じて機能のアップグレードを継続することが可能になる。また、伝送速度100M〜10Gbpsの車載イーサネットの採用により、車内や社外の高速通信を実現する。

研究拠点での開発の様子(クリックして拡大) 出典:GM

 サイバーセキュリティに関しては、GMはグローバルプロダクトサイバーセキュリティ組織を立ち上げており、社内のエキスパートチームが不正アクセスの潜在的リスクの洗い出しと、車両やユーザーのデータ保護に取り組んできた。

 車載デジタルプラットフォームはこうした取り組みを反映し、ハードウェア、ソフトウェア、エレクトロニクスのエンジニアが連携して開発した。ハードウェアとソフトウェアの両面で高いセキュリティ性能を持たせたとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.