オリエンタルモーターは、「TECHNO-FRONTIER 2018(テクノフロンティア2018)」において、予知保全が可能なIoT(モノのインターネット)対応のサーボモーター「αSTEP AZシリーズ」を展示した。
オリエンタルモーターは、「TECHNO-FRONTIER 2018(テクノフロンティア2018)」(2018年4月18〜20日、幕張メッセ)において、予知保全が可能なIoT(モノのインターネット)対応のサーボモーター「αSTEP AZシリーズ」を展示した。
αSTEP AZシリーズは、位置や温度、電圧、負荷、走行距離などのモーターステータスをリアルタイムにモニタリングできるサーボモーターだ。展示では、サーボモーターとボールねじから成るスライダを用いて、ドライバーからModbusで接続した制御用タッチパネルにさまざまなモーターステータスを表示した。また、制御用タッチパネルに表示したモーターステータスは、Wi-Fiを介してタブレット端末で確認できるようになっている。「負荷や累積の走行距離などに閾値を設定しておけば、それに合わせてメンテナンスを行うことにより、ダウンタイムを削減できる」(オリエンタルモーターの説明員)という。
同社は、事前に設定した値に達すると信号を出力するワーニング出力機能を持つサーボモーターや、回転速度の低下を検知してアラームを出力するファンなどもそろえている。「αSTEP AZシリーズを使って設定すべき閾値を検討した上で、ワーニング出力機能を持つサーボモーターで実ラインに展開するという事例もある。モーターシステムにおけるIoT活用が広がるように提案活動を進めたい」(同説明員)としている。
故障予知は前提、“真の予兆保全”を実現するために必要になるもの
IoTで実現可能となった工場のゼロダウンタイム、その前提には何が必要か?
モデルベース開発環境の最新版、予知保全アルゴリズムの設計が容易に
IoT技術で冷凍機の故障を予知、未然の保全で故障防止につなげる
機械や設備見える化、故障予知をインバータで実現
ロボットアームの故障を予知、PREDIXにも対応Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク