「第3回 現場川柳」募集開始、前回大賞は「ライバルは、昔同期で、今はロボ」:FAニュース
オプテックスFAが実施する“現場”にまつわる「現場川柳」の第3回開催が決定し、このほど募集を開始した。前回の大賞作品は「ライバルは、昔同期で、今はロボ」。
産業用センサーメーカーのオプテックス・エフエーは、10月3日が「センサー(1003)の日」であることに掛け、関連する啓もうイベントを毎年開催している。その一環として今回で3回目となる「現場川柳」の募集を開始した。募集締め切りは2016年12月11日で、入賞者の発表は2017年1月に行う予定。
現場川柳とは、モノづくりに関わる製造・開発設計・物流・営業などのあらゆる“現場”にまつわるエピソードを五・七・五で表現する「現場川柳」を募集する企画だ。オプテックス・エフエーでは、センサーの日に掛け、毎年10月にFA用センサーに関する啓蒙企画を実施しているが、この活動の一環として2014年に初めて「現場川柳」の募集を開始している。
第2回は3540の応募作品を集め、大賞は「ライバルは 昔同期で 今はロボ」(さごじょうさん)が受賞している。
ちなみに第1回の大賞は「最近は 検査も妻も 非接触」(JJJさん)だった。
2016年度も特別選考委員として元エンジニア漫画家の見ル野栄司氏を迎え、社内選考と合わせて、「大賞」1作品、「優秀賞」3作品、「センサの日賞」1作品、「入賞」10作品を選定する。選考結果は2017年1月に発表し、受賞者に賞品を贈呈する。応募はインターネットとはがきで行える。インターネットでの応募はこちらから行える。
- 「ライバルは、昔同期で、今はロボ」――第2回 現場川柳大賞が決定!
オプテックスFAは、2015年10月3日〜12月13日まで募集していた「現場川柳」の受賞作品を決定し、発表した。
- 「最近は、検査も妻も、非接触」――第1回 現場川柳 大賞が決定!
オプテックスFAは、2014年10月3日〜11月30日まで募集していた「現場川柳」の受賞作品を決定し、発表した。
- 「うちも第4次産業革命をやれ」という指示は、既に本質を外している
第4次産業革命とした大きな変革の波が訪れる中、日本企業にはどういう取り組みが求められるだろうか。ロボット革命イニシアティブ協議会では国際シンポジウムを開催。その中で「第4次産業革命」をテーマとした、日本の経済産業省 製造産業局長の糟谷敏秀氏と、ドイツの経済エネルギー省の総合産業政策部門のディレクターであるヴォルフガング・シェレメ氏の講演の内容をお伝えする。
- 第1話 設変はつらいよ
予定変更と調整に振り回される毎日を送るイトウくん。予想外の変更発生でボクのデートはどうなっちゃうの……? がんばれ!! イトウくん
- 灯油ポンプの設計書を書こうじゃねぇかい!
最近、設計思想がない設計者が多過ぎだ。それはリコール問題発生の原因にすらなる。今回は甚さんと一緒に設計書の基本を確認しよう
- 第4次産業革命って結局何なの?
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。しかし、そこで語られることは抽象的で、いまいちピンと来ません。本連載では、そうした疑問を解消するため、第4次産業革命で起こることや、必要となることについて分かりやすくお伝えするつもりです。第1回目はそもそもの「第4次産業革命とは何か」を紹介します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.