SOLIDWORKS PCBはメカCADであるSOLIDWORKSとも連携が可能な基板設計ツールで、日本では2017年春に公開予定だ。同製品には回路図エディタも含まれている。「PCBWorks」の開発元・Altiumの技術を活用し、SOLIDWORKSが売りとしてきた「使いやすさ」を兼ね備える製品を目指すという。
3Dデータビュア―「eDrawings 2017」については対応する3Dデータフォーマットを新規追加した(以下)。以降も、対応フォーマットを次々と増やしていく予定だ。
旧バージョンから対応していたフォーマットは以下。
Drawings 2017のアンドロイド版に限り、「Google Cardboard」に対応し、簡易なVR機能が利用できる。
設計フォースを覚醒する「SOLIDWORKS 2017」の新機能
世界中の「SOLIDWORKS」ユーザーが米国テキサス州ダラスに集結!
使いやすさを追求した「SOLIDWORKS 2016」、国内ユーザー注目機能は?
ダイダイダイレクト祭! その3「SolidWorks」
設計者に最適形状を提案する「Xdesign」がデザインにイノベーションを起こす!?Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング
よく読まれている編集記者コラム