レスキューロボットで「優しく安全に素早い災害救助活動」の実現を目指す第16回レスキューロボットコンテスト(2/4 ページ)

» 2016年08月23日 11時00分 公開
[三月兎MONOist]

レスコン競技の概要

 レスコン競技は、前述したように6分1サイズの市街地模型フィールドで実施する。フィールド内にはガレキが散乱し、崩れた家屋の中でダミヤンが救助を待っている。二次災害の恐れがあるために、レスキュー隊員は立ち入ることができず、遠隔操縦ロボットでダミヤンを救出するという設定だ。

6分1サイズの市街地模型フィールドで、複数の遠隔操縦ロボットがダミヤンの救出に当たる 6分1サイズの市街地模型フィールドで、複数の遠隔操縦ロボットがダミヤンの救出に当たる
競技開始前に、スピーカーがチームのレスキューコンセプトをプレゼンテーションする。2016年大会のベストプレゼンテーション賞は、「六甲おろし(神戸大学)」の園田大樹さんが受賞 競技開始前に、スピーカーがチームのレスキューコンセプトをプレゼンテーションする。2016年大会のベストプレゼンテーション賞は、「六甲おろし(神戸大学)」の園田大樹さんが受賞
コントロールルームに、上空を飛ぶヘリコプター(という設定のカメラ)から被災地の状況が映像で送られてくる。情報をもとにダミヤンの位置を特定、救助プランを立てる コントロールルームに、上空を飛ぶヘリコプター(という設定のカメラ)から被災地の状況が映像で送られてくる。情報をもとにダミヤンの位置を特定、救助プランを立てる
緊迫した空気に包まれながら、レスキュー活動の方針を決定 緊迫した空気に包まれながら、レスキュー活動の方針を決定
ミッションに応じて速やかに出動できるようロボットをセッティング ミッションに応じて速やかに出動できるようロボットをセッティング
今回は新たに、家ガレキの支柱へバネが仕込まれた。不規則に揺れる家屋の中から、ダミヤンを安全に救助するのが課題となった 今回は新たに、家ガレキの支柱へバネが仕込まれた。不規則に揺れる家屋の中から、ダミヤンを安全に救助するのが課題となった

ダミヤンは身長体重の他にも、胸のマーク、目のLEDカラー、点滅パターン、音声パターンなどの個性を持つ。ロボットによる個体識別も重要なタスクだ ダミヤンは身長体重の他にも、胸のマーク、目のLEDカラー、点滅パターン、音声パターンなどの個性を持つ。ロボットによる個体識別も重要なタスクだ
ダミヤンには各種センサーが搭載されており、乱暴に扱われると痛みを感じ、フィジカルポイントが減少する ダミヤンには各種センサーが搭載されており、乱暴に扱われると痛みを感じ、フィジカルポイントが減少する

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.