電子ブックレット:UMLやSysMLを活用できないエンジニアに向けたモデリング実践的活用術(後編)電子ブックレット(組み込み開発)

モデリングはソフトウェア設計を行う際に不可欠な技術ですが、漠然と取り組んでは求める効果を得られません。連載「プロジェクトを成功させるモデリングの極意」の第2回、「UMLやSysMLを活用できないエンジニアのための実践的活用術(後編)」を電子ブックレットでお送りします。

» 2016年02月22日 18時42分 公開
[MONOist]

 「MONOist」「EE Times Japan」「EDN Japan」に掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は連載「プロジェクトを成功させるモデリングの極意」第2回、「UMLやSysMLを活用できないエンジニアのための実践的活用術(後編)」をお送りします。

 連載の第1回では「そもそもモデルとは何か」という説明から、「モデルの目的」「モデルに求められるもの」と解説しましたが、今回お届けする第2回ではモデリングを実践するためのツールを紹介します。

Excel方眼 いわゆる“Execl方眼紙”でのフローチャート作成

 主にご紹介するのは「astah*」や「Enterprise Architect」「Rhapsody」といったUML/SysMLツールですが、専用ツールがなければモデリングができないというワケではありません。Eclipseなど各種の統合開発環境もモデリングツールとして利用できますし、「MySQL Workbench」や「Microsoft Visio」「Dia」などもツールとして利用できます。もちろん「Excel」も利用できますね。

 また、今回はFORTRANが自動プログラミングといわれていた時代にまでさかのぼり、モデリングの歴史も振り返ります。読み物としても、お楽しみ頂けるかと思います。ぜひ、ご一読ください。

ブックレットの無料ダウンロードはこちら

↓ログイン(アイティメディアID)とメルマガの登録が必要です↓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.