「Fusion 360」でミニ四駆の細部を表現してみよう!無償3次元CADによる「ミニ四駆」ボディ設計講座(5)(3/5 ページ)

» 2015年11月17日 10時00分 公開
[志田穣MONOist]

バンパーを整える

 正面のバンパーに当たる部分を調整します。使用する機能は[Edit Form(フォームを編集)]です。図17の数値を参考に、エッジと頂点をZ方向およびY方向に移動します。

正面形状の調整(1)正面形状の調整(2)
正面形状の調整(3)正面形状の調整(4) 図17 正面形状の調整(クリックで拡大)

 この状態でモデル前部を側面から見ると、図18のようになっています。

図18 モデル側面 図18 モデル側面(クリックで拡大)

 これを円形に近づけるよう修正していきましょう。まず、図19のように端のフェースを[Edit Form(フォームを編集)]でY方向に−2mm移動させます。

図19 フェースの移動 図19 フェースの移動(クリックで拡大)

 次に、[Insert Point(挿入点)]で図20のようにエッジを作成します。

エッジの分割(1)エッジの分割(2) 図20 エッジの分割(クリックで拡大)

 もう1つ、[Insert Point(挿入点)]で図21のようにエッジを作成し、[Delete(削除)]機能を使って不要なエッジを消去します。

エッジの作成と削除(1)エッジの作成と削除(2) 図21 エッジの作成と削除(クリックで拡大)

 続いて、開口部を広げます。図22のように2つのエッジを−Y方向に移動します。

図22 エッジの移動 図22 エッジの移動(クリックで拡大)

 さらに[Edit Form(フォームを編集)]で頂点を移動しますが、ここは図23のように複数の頂点をおのおの平面移動して対応します。開口部を広げた結果の形がおおむね合っていれば問題ありませんので、特に数値指定は行いません。

頂点移動によるホイールハウスの開口部拡大(1)頂点移動によるホイールハウスの開口部拡大(2) 図23 頂点移動によるホイールハウスの開口部拡大(クリックで拡大)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.