ロボット宇宙飛行士「KIROBO(キロボ)」の展示イベントが、2015年8月22日からお台場の科学未来館にて行われる。「KIROBOの声を作る」ワークショップなどもあり。
ロボットの宇宙滞在プロジェクト「KIBO ROBOT PROJECT」で宇宙ステーションに滞在していたロボット宇宙飛行士「KIROBO(キロボ)」と関連品の展示イベントが、2015年8月22日〜27日に東京お台場の科学未来館にて行われる。東京でのKIROBOの展示は今回が初で、一般向け公開としては2015年最後の機会となる。展示会場への入場は無料。
会場ではKIROBOとバックアップを務めた「MIRATA」が展示される他、「KIROBOの声を作る」ワークショップ、宇宙飛行士のスーツを着て記念撮影できるスポットなどが用意される。8月23日(日曜日)にはKIROBO開発責任者の片岡史憲氏(トヨタ自動車)、ロボットクリエーターの高橋智隆氏、プロジェクトマネジャーの西嶋頼親氏(電通ロボット推進センター代表)が登場するトークショーも開催される。
KIROBOは「コミュニケーションができるロボットと暮らす未来へ」という目的において開始されたKIBO ROBOT PROJECTにて開発された小型のヒト型ロボット。2013年にISS(国際宇宙ステーション)に滞在し、宇宙飛行士の若田光一氏と対話、2015年3月に地球に帰還した。
「地球はまるで青色LEDみたいだった」、ロボット宇宙飛行士「KIROBO」が帰国
ロボット宇宙飛行士「KIROBO」、地球に帰還
ロボット宇宙飛行士「KIROBO」の打ち上げ日程が決定! 8月4日午前4時48分ごろ
「“スマホの次”は小型コミュニケーションロボ」ロビ産みの親、高橋氏が考える近未来
再燃するロボットブーム、鍵となるのは“人とのコミュニケーション”Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク