Googleは同社が計画しているモジュール式スマートフォン「Project Ara」を、2015年内に試験販売する。
Googleは2015年1月14日(米国時間)、現在同社が計画しているモジュール式スマートフォン「Project Ara」の開発者向けイベント「The Project Ara Module Developers Conference」をカリフォルニア州サンタクララにて開催。同時にコンセプト映像を公開した。映像では2015年にパイロット版を提供するとも紹介されている。
Project Araは機能ごとに基板をブロック化、必要なモジュールを選択することで、好みに似合ったスマートフォンを作れるプロジェクト。映像ではカメラやスピーカーを好みのものに交換したり、液晶が割れたら液晶だけを交換するという様子が紹介されている。
開催された開発者向けイベント「The Project Ara Module Developers Conference」は2015年1月21日にシンガポールでも行われる。シンガポールでの開催については東京もリモートでの開催地に設定されている。
東芝がモジュール式スマホ「Project Ara」向けICの仕様を公開
Googleのモジュール式スマートフォン「Project Ara」、基板が一部公開
Googleの「Project Ara」は順調、いずれは3Dプリンタの活用も
Googleのモジュール式スマホ、「興味深いが欠点も多い」
Googleがモジュール式自作スマホ「Project Ara」で狙うものCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム