パノラミックビューモニターは、車両の前後と左右のサイドミラーに搭載した4個の車載カメラからの映像を合成処理することで、上空から車両を見下ろすような映像で車両周辺状況を確認できる機能だ。一般的にはサラウンドビューなどと呼ばれている。
今回の機能強化では、ドライバーから車体を透かして車両の外側を見ているかのような映像を表示する新機能「シースルービュー」が追加された。従来の上空から車両を見下ろすような映像の「ムービングビュー」と画面内のスイッチ操作で切り替えて使用する。シースルービューは、ムービングビューと比較して、障害物を大きく見やすい映像として表示できるという。
最新センサーデバイスが変える予防安全システム
大衆車にも求められる「予防安全」
縦列駐車ピンボール、ぶつけまくれば駐車支援機能付きの新車をプレゼント?
年間7000件発生するペダル踏み間違い事故の被害を軽減、トヨタの新安全システム
ポルシェがクラリオンのサラウンドビューを採用、「パナメーラ」のオプションでCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム