トヨタ自動車はセダンタイプの燃料電池車の量産モデルを公開。日本では2014年度内(2015年3月末まで)に発売し、価格は700万円程度を予定している。燃料電池車固有の部品を除き、ハイブリッド車との部品共用でコスト削減につなげたという。
トヨタ自動車は2014年6月25日、東京都内で会見を開き、セダンタイプの燃料電池車の量産モデルを公開するとともに、より具体的な発売時期と日本国内での価格のめど、販売チャネルを公表した。
これまで発売時期については、日本、米国、欧州の3極で2015年内に発売するとしていた。しかし今回は、日本では2014年度内(2015年3月末まで)に発売するとし、事実上前倒した。会見に登壇したトヨタ自動車副社長の加藤光久氏は、「水素社会の実現に向けて、2015年の遅くではなく、2015年の早くに出せるようにしたかった」と説明する。
燃料電池車の販売は、トヨタ店とトヨペット店で行う。当面は、水素ステーションの整備が予定されている地域 (東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、愛知県、大阪府、兵庫県、山口県、福岡県)およびその周辺地域の販売店が中心となる見通し。顧客層は、環境意識の高いオーナー、企業、官公庁などを想定している。
価格は700万円程度を予定している。トヨタ自動車は2010年11月に、燃料電池車の価格を1000万円以下にできるめどがついていると発表していた。加藤氏は、「4年の間全力で開発してきて、このレベルにすることができた」と強調する。また、燃料電池車固有の部品は、燃料電池と水素タンク、関連する幾つかの補機類のみで、モーター、パワーコントロールユニット(PCU)、昇圧コンバータ、二次電池パックなどは、ハイブリッド車と共用することでコスト削減につなげたという。
なお、米国と欧州では、2015年夏ごろの発売に向け準備を進めており、価格は今後決定するとしている。
「1000万円以下」を「700万円程度」まで低減したとはいえ、一般的な内燃機関車やハイブリッド車で価格が700万円の車両はかなりの高級車だ。加藤氏は、「700万円という価格設定には、同格のセダン車の価格も参考にした」としている。
今回公開したセダンタイプの燃料電池車のベースとなるコンセプトカー「TOYOTA FCV CONCEPT」は、全長4870×全幅1810×全高1535mmで、トヨタ自動車の車両であれば「クラウン」や「レクサスGS」、海外メーカーであれば、BMWの「5シリーズ」やメルセデス・ベンツの「Eクラス」、アウディの「A6」などが同格である。これらの価格は、500万〜1000万円以上と幅があるが、中心価格帯は600〜800万円だ。
一方、700万円という価格は、燃料電池車の普及に向けた赤字覚悟で設定しているのではないかという意見もある。この問いに対して、トヨタ自動車常務役員の小木曽聡氏は、「燃料電池車のコンセプトであるサスティナビリティ(持続可能)は、価格設定にも同じことがいえる。燃料電池車は、当社の事業として持続可能であるべきで、赤字になるようなことはしない」と述べている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.