スマート工場の実現へ、IoT活用工場ソリューションを提供開始:製造ITニュース
OKIは、スマート工場の実現に向けたIoT活用工場ソリューション「Manufacturing DX」の提供を開始する。「現場変革」「IT・オペレーション変革」「マネジメント変革」と、それらを支える4つの技術基盤の推進で構成される。
OKIは2018年10月22日、スマート工場の実現に向けたIoT(モノのインターネット)活用工場ソリューション「Manufacturing DX(マニュファクチャリング・デジタルトランスフォーメーション)」の提供を開始すると発表した。
自社工場におけるIoT活用のノウハウおよび音響、振動、光ファイバーなどのセンシング技術、AI(人工知能)を活用し、顧客との共創を通じて製造業が抱える課題を解決する。今後3年間で50億円の販売目標を掲げる。
Manufacturing DXは、従来の勘や経験への依存から脱却し、製造現場の作業状況をデジタル化する「現場変革」から始める。次に、各種ネットワークソリューションを提供。併せて、収集データを意味ある情報に変換し、経営判断に生かすためのエッジ領域と経営層を連携させるソリューションを提供して「IT・オペレーション変革」を達成する。そして、環境変化や法令対応、少量付加価値生産などの経営判断を支援する「マネジメント変革」を実施する。
これらを達成するために、「センシング」「データ収集・管理」「AI・高度活用」「自律制御」の4つの技術基盤がソリューションを支える。センシングは、センシング技術、通信技術、データ処理技術を融合させ、製造現場の人やモノの状態および動作を可視化。データ収集・管理は、生産現場の多様なデータをオープンなネットワーク基盤とデータ構造プラットフォームで収集して管理する。
AI・高度活用は、AIを用いた独自の振動解析アルゴリズムなどのコア技術を基に、製造現場から収集されたデータを分析して活用する。自律制御は、AIエンジンをエッジサーバに組み込み、異常発生前にラインを自動停止。生産設備の部材交換を促すことや機械側で自動補正を行うことにより、工場現場の省力化、自動化を支援する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- “お手製AI”でロボットを強化学習、技術者工数を10分の1にしたOKIデータの革新
OKIデータ LED統括工場では、カラープリンタのLED関連部品の組み立て工程において、双腕ロボットと強化学習を組み合わせることで最適化を実現し、生産ライン構築における技術者の工数を10分の1に削減することに成功したという。 - 映像とカメラで組み立て生産現場の作業ミスを低減するシステム
OKIは、プロジェクションマッピング技術と画像センシング技術を活用して、生産現場における組み立て作業ミスを低減する「プロジェクションアセンブリーシステム」を発売した。 - 機械学習で20倍高速に、波形解析ライブラリが登場
OKIは、機械学習アルゴリズムを用いた波形解析ソフトウェアライブラリ「ForeWave」を発売した。製造業の工場設備や鉄道旅客業の鉄道設備などの振動解析シーンで、設備保全をはじめとする課題解決に利用できる。 - プロジェクターで作業指示、生産性を1.5倍にする組み立て屋台
OKIはユーザーイベント「OKI PREMIUM FAIR 2017」において、人手による組み立てセル生産の効率化を低コストで実現する「プロジェクションアセンブリーシステム」を参考出展した。 - 製造業としてのNECを最大活用、自社実践により“使える”ソリューションを訴求
NECはユーザーイベント「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2018」において、NEC内の工場での自社実践拡大を紹介。これらで磨いた技術により、スマートファクトリーコンセプト「NEC DX Factory」の進化を訴えた。 - 少ない学習データでも活用できる3つの機械学習技術を開発
NECは、機械学習技術で必要とされる大量のデータが得られない状況でも活用可能な3種類の機械学習技術を開発した。同技術により、従来の機械学習技術では効果が十分に発揮できないような場面でも、機械学習の活用が期待される。