検索
ニュース

パナソニック草津工場が見える化、BIダッシュボードを活用製造IT導入事例

ウイングアーク1stは、パナソニック アプライアンス社が同社のBIダッシュボード「MotionBoard」を草津工場に導入したと発表した。4M3Hの変化点など全25項目の製造管理指標を見える化し、IoTへの取り組みを進める。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ウイングアーク1stは2018年7月20日、パナソニック アプライアンス社の草津工場に同社のBIダッシュボード「MotionBoard」を導入したと発表した。生産性や品質、4M3Hの変化点など、全25項目の製造管理指標を見える化し、工場のIoT(モノのインターネット)への取り組みを推進する。

 パナソニック アプライアンス社は、滋賀県の草津工場を拠点に家庭用燃料電池「エネファーム」の生産を行い、2019年度末までに自社累計20万台の生産達成を目標としている。この計画を支える基盤として、IoTの仕組みを活用した高効率・高品質工場の実現を進めてきた。

 IoTへの取り組みとして、まず4M3H(工場の生産性や品質を決めるMan、Machine、Material、Methodの4Mとヒューマンエラーの原因となる「初めて」「変更」「久しぶり」の3H)に関するデータを集約し、変化点を見える化することから開始。そのデータ基盤として、MotionBoardを採用した。生産実績や進捗状況など、さまざまなデータの入力が最も容易だったことが、採用の決め手となった。

 MotionBoardの導入により、パナソニック アプライアンス社では、作業ナビゲーションとビデオカメラを連動させた人の作業のデジタル化が可能になった。品質異常を検知した際には、その作業内容を分析することで真因を究明でき、作業者に無理な姿勢を強いる作業操作や非効率な手順を検証できる。また、工場のさまざまな情報をつなぐことで、現場から改善案が出されるなど自律的な改善が見られる他、IoTを用いた作業ミス防止用治具も開発し、ラインへ導入したという。

 今後、草津工場では、AI(人工知能)手法を活用して職人技を汎用化し、高度な作業の自動化を目指す。さらに、ロボティクスを用いた官能作業の自動化も進めるとしている。

photo
「MotionBoard」のトップ画面(クリックで拡大) 出典:ウイングアーク1st
photo
「MotionBoard」と動画を連携(クリックで拡大) 出典:ウイングアーク1st

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る