エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、カナダのアドボケイト地域において、アワルワ鉱を対象とするニッケル共同探鉱をFPX Nickelと開始する。
エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は2025年9月24日、カナダのアドボケイト地域において、アワルワ鉱を対象とするニッケル共同探鉱をFPX Nickelと開始すると発表した。
JOGMECは同年7月3日、カナダのニューファンドランド・ラブラドール州アドボケイト地域において、アワルワ鉱を対象とするニッケル共同探鉱を実施する契約をFPX Nickelと締結した。今回、カナダ投資法に基づく手続き完了を受け、本格的に共同探鉱事業を開始する。
ニッケル量の規模が大きく、ニッケルと鉄から成る合金鉱物のアワルワ鉱は、ラテライト鉱などの在来型鉱床と比較して、鉱物からニッケルを取り出す過程のCO2(二酸化炭素)排出量が少ないと期待できる。JOGMECは今後、共同探鉱を進め、電池材料向けかつ低炭素で生産可能な新たなニッケル資源を得られる鉱床の発見を目指すとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
素材/化学の記事ランキング
コーナーリンク