ありがとう2代目「コペン」。3代目になって帰ってくるのを待ってます。
2025年9月29日、ダイハツ工業が軽オープンスポーツカー「COPEN(コペン)」の現行モデルを2026年8月末で生産終了すると発表しました。現行の2代目モデルの発売が2014年6月ですから、10年以上の間さまざまな改良や派生車種の開発が続けられてきたことになります。MONOistでは、発売前の段階からこの2代目コペンが志向している自動車という製品の在り方に注目しており、さらには発売後に継続して行われていたさまざまな仕掛けを追いかけていたこともあって強い思い入れがあります。
「KOPEN」はモノづくりの新しい仕組みのアイコンとなるのか(前編)
「KOPEN」はモノづくりの新しい仕組みのアイコンとなるのか(後編)
新型「コペン」は「走る楽しさ」と「持つ喜び」を追求、価格も200万円以下に
新型「コペン」、成功の鍵は「自分らしさの表現」にあり
新型「コペン」の樹脂外板関連の設計データ、ダイハツが一般ユーザーにも提供へ
「コペン」の着せ替えパーツが3Dプリンタで作れる「Effect Skin」とは
「コペンは何としても作り続ける」、20周年を迎えてダイハツが意気込むCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク