ジェイテクトは、社内外の技術や知見をつないでソリューションを共創する「ソリューション共創センター」を開設した。組織を超えて人が集まり、迅速に課題を解決することで、全社のソリューション創出力強化を目指す。
ジェイテクトは2025年1月1日、社内外の技術や知見をつないでソリューションを共創する「ソリューション共創センター」を開設した。組織を超えて人が集まり、迅速に課題を解決することで、全社のソリューション創出力強化を目指す。
同センターは、ジェイテクトグループのコアコンピタンスを集約した「コアコンピタンスプラットフォーム」を活用し、社会の困りごとに対して解決策を提案する。同プラットフォームには、製品と製造設備に関する要素技術、事務系部門の企画力や営業力といったコアコンピタンスを、事業や組織の枠を超えて集約、整備する。
同社は、JTEKT Group 2030 Visionで「モノづくりとモノづくり設備でモビリティ社会の未来を創るソリューションプロバイダー」への変革を掲げている。今後、顧客の要求仕様を満たすユニット提供の「受動型ビジネス」から脱却し、対話を通じて社会やエンドユーザーの潜在ニーズを顕在化しつつ課題解決を図る「ソリューション型ビジネス」を目指すとしている。
ジェイテクトはデジタル活用でリードタイム半減へ、“番人”たちは提案力強化
ワンジェイテクトの技術基盤で次の道を開く、次期中計では選択と集中も辞さず
ジェイテクトが工作機械の会員Webサービス開始、保全計画や設備更新など支援
他社製機械もOK、JTEKTの“なんでも相談室”は製造現場のかかりつけ医となる
インドに自動車部品生産拠点を新設、成長する自動車市場の取り込みを図るCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム