フローで考える熱のモデリング(その3) 〜ドライヤーを例に熱のモデリングを行う〜1Dモデリングの勘所(33)(3/4 ページ)

» 2024年07月18日 09時00分 公開

ヒーターに流れる風速

 筐体の入口面積をAc、内径をΦcとすると、ファン流速uは、

式17 式17

となる。ここで、q=0.02m3/s、Φc=0.04mとすると、u=16m/sとなる。実際には、図5に示すように、ファン特性とシステム抵抗から流量qは決まるが、以下の計算では、ドライヤーのシステム抵抗は小さく、条件によって変化しないものとし、流量も上記の一定値(q=1.2m3/min=0.02m3/s)を使用することにする。

ヒーターと筐体間の放射伝熱

 ヒーターと筐体間の放射伝熱は前回の放射伝熱の式から、

式18 式18

となる。A1はヒーターの表面積で、

式19 式19

である。ヒーターの放射率εは参加されたニクロム線の場合、0.95とする。

筐体の熱伝導

 筐体は内側から、ヒーターの放射伝熱により熱を受け、この熱が筐体内部を熱伝導で伝わっていく。従って、この際の熱伝導は図6に示すように、円筒状筐体を板に展開し、板の下面から熱を受け、板厚方向に熱伝導するのと等価である。今、筐体材料をプラスチックとし、その熱伝導率λを0.1△W/m・K、筐体の直径dを0.04m、筐体の厚さtを0.002mとすると、筐体内の熱伝達による熱コンダクタンスは、

式20 式20

となる。

筐体の熱伝導 図6 筐体の熱伝導[クリックで拡大]

各部の熱容量

 ヒーターの熱容量C1は、

式21 式21

となる。ρは密度で8.4×103kg/m3、cpは比熱で450J/kg・Kである。

 筐体の熱容量C3は、

式22 式22

となる。ρは密度で9.0×102kg/m3、cpは比熱で1900J/kg・Kである。

 ファン流のエンタルピーHは、

式23 式23

となる。ρは空気の密度で1.2kg/m3、cpは比熱で1000J/kg・Kである。

 以上を整理すると、パラメータは以下となる。

式24 式24[クリックで拡大]

参考文献:

  • [1]日本機械学会|伝熱工学資料 改訂第5版(2009)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.